こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです!✨ 今日はちょっと重たい話題に触れたいと思います。最近、ある事件が奈良市で報じられたんだけど、なんか胸が痛くなるような内容で…💔
警察のお話によると、32歳の介護職員が10代の女の子にわいせつ行為をして大けがをさせたとか。ほんと信じられないよね!自転車に乗ろうとした女の子の背後から抱きついて、体を触るなんて、どうしてそんなことができるの? 😒
私たちの社会って、本当に表面だけは平和に見えるけど、その裏にはこんなに危険が潜んでいるんだなって感じさせられる。しかも、ニュースによると、その介護職員は「好みだったから」とか言って、普通に理由を説明しているわけよ…。これ、どう考えてもおかしいよね。そんな理由で他人を傷つけていいわけがないじゃん!
私はいつも、特に夜道を歩くときとか、周りに気をつけるようにしてるの。でも、こういう事件を聞くと、もっと警戒しなきゃいけないなって思う。みんなも、自分の身を守るために何かしら対策を考えるのほんと大事だと思うよ~。たとえ自分が大丈夫だとしても、周りにいる人のためにも気をつけるべきだよね。
それに、介護職員っていう職業が、こういう事件に関わるのって、ほんとにショック。多くの人が高齢者を支えるために頑張っているのに、こういう一部の悪い人がいることで「介護職員=危険?」みたいな偏見が生まれちゃうの、悲しい。職業に対する印象が悪くなっちゃうのは、真面目に働いている人たちにとっても迷惑だよね。
ところで、最近はSNSで自分の身を守るための情報なんかもたくさん流れてるけど、私もたまに怖くなるときがある。例えば、SNSに自分の居場所をアップするのって、もしかしたら危険かもしれないって思ったり…。みんなはどう思う?やっぱり、自分がどこにいるかを周りに公開しない方がいいのかな?それとも、仲間に知らせるためだから大丈夫?
そうそう!この話題、ちょっと考えさせられるよね。私たちが無防備でいることが、どれほどのリスクを伴うのか。これからはもっと自分の周りに注意を払って、こまめに周囲を確認していこうかなって思った。何かあったときにちゃんと対処できるように、自分で自分を守らなきゃ。
それにしても、このニュースが示す社会の暗い部分を見て、友達に会っておしゃべりしたくなった!明るく楽しい時間を過ごすことで、少しでもポジティブなエネルギーをもらいたいよね。みんなで集まるのって、こういう時には特に大切だと思う。気を紛らわせるために、カフェでおしゃべりするの、大好き。😊
というわけで、今回の出来事はほんとに考えさせられることがいっぱいだったので、みんなも自分の身を守るために気を配ってね!それじゃ、またね~!次回はもっと楽しい話題で盛り上がれるといいな。バイバイ!