こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆみです☆今日は、映画の中で密室に閉じ込められた人々が絶望的な状況に直面する姿を描いた、“ソリッドシチュエーションスリラー”についてお話ししたいと思います!最近、こういうテーマの映画が増えている気がするし、私的にはそのドキドキ感がたまらなく好きなんです♡でも、ただの恐怖だけじゃなく、人間の心理や葛藤も描かれているから、見る度に考えさせられちゃうんですよね。
まず、私が気に入っているシチュエーションスリラーの一つは「ソウ」!これはもう言わずと知れた超有名作品ですが、やっぱりあの設定には驚かされるばかり。見知らぬ空間で目覚めた二人が「相手を殺すか、自分が死ぬか」という究極の選択を強いられるシーンは、本当にハラハラしますよね。しかも、ジョン・ウィックでお馴染みのライオンズゲートが制作しているっていうのも、意外な繋がりがあって面白いところなんです!運命の瞬間における人間の選択を見せつけられると、考えさせられるものがあります。
次に「127時間」。こちらは実話を基にした映画ですけど、山で岩に腕が挟まれちゃった登山家の壮絶なサバイバルが描かれています。主人公が生死をかけて戦う姿は、まるで自分もその状況にいるかのような緊張感がありますよね。私もアウトドアは好きだけど、絶対に岩に挟まれるなんてことは避けたいわ~(苦笑)。でも、そんな極限の状態でも自己を奮い立たせようとする彼の姿に、勇気をもらえる気がするんです。
しかも、最近見た「キャビン」も印象的でした!若者たちが山奥の別荘で繰り広げるバカ騒ぎが、次々と予想外の方向に展開していくのが何ともスリリング。普通のホラー映画かと思ったら、巧妙にプロットが絡んでいて、「あれ、これってこういうこと?」と心の中で問いかける瞬間が何度もあったので、見ていて本当に飽きない!それに、クリス・ヘムズワースが出演していて、彼のカッコよさにドキドキしちゃったしね(笑)。
あと、まさに水の中での恐怖体験を描いた「海底47m」もヤバい!私、実は水族館とか好きなんだけど、あんな深い海の中でサメに襲われるって考えたら、もうゾッとする(>_<)でも、その映像美もあって、本当に映画としてのクオリティが高いんですよね!続編も公開されるみたいで、これからの展開が気になります~。
また、最近の映画では「FALL フォール」も面白かったです!高所でのドキドキ感がたまらないんだけど、登った後のハシゴが壊れちゃうとか、これまた最大の運命の選択を迫られる感じ。600メートルという高所での孤独感、恐怖感は他に代えられないスリルがありますよね。ああいう状況になったら、私も多分パニックになっちゃうかも…(汗)。
そして、新作映画として話題になっているのが「8番出口」。これを聞いて、何度も同じ道をぐるぐる回されるというアイデアがすごくユニークだなって思ったんです。任務だと信じて突き進む主人公が、どんな結末を迎えるのか、興味津々!心の中で「早く出口を見つけて!」と応援しちゃいますよね(笑)。
最後に、これから公開される「ラスト・ブレス」も期待大!深海という全く未知の世界でのサバイバル。これだけでもワクワクするのに、主人公が命綱を失って深海に取り残されるなんて、想像するだけでゾクゾクしちゃう☆こんな極限の状況下では、人間の本性が試される部分もあって、観客に深い感情の旅を提供してくれると信じています。
というわけで、密室劇やサバイバル映画はただの恐怖だけじゃなくて、人間の心理や状況に対する反応に至るまで、色々な面から楽しめるのが魅力だと思います。高度なテクニックもたくさん使われているし、映像美もすごく大切な要素ですよね。皆さんも、ぜひこれらの作品を観て、体験してみてください!心臓がバクバクしちゃうこと間違いなしですよ!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~☆