恐竜たちの再臨!新作映画で描かれる魅力的な世界とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなです!最近、友達とカフェで盛り上がったのが、大人気の「ジュラシック・ワールド 復活の大地」についてなんです。もうすぐ公開されるってことで、みんなワクワクしちゃってるよね~!(≧▽≦)

「ジュラシック・パーク」シリーズは、恐竜たちが本当にリアルに息を吹き返すような作品。私も小さい頃から大好きだったから、今こうして新作の話を聞くと心が高鳴っちゃう!予告編を見た友達が「恐竜楽しみすぎる!」って言ってたし、私も完全にその気持ちわかる~!

さて、今回はこの新作映画にはどんな恐竜が登場するのか気になるから、ちょっと掘り下げてみようと思うの!記事によると、Tレックスはもちろん、初登場の恐竜もちらほらいるらしいよ。そんな中でも印象的なのが、個人的に気になってしょうがない「ケツァルコアトルス」!あの圧倒的な存在感は圧巻だよね。まさに映画で観る価値ありあり!

まず、Tレックスについてですが、彼なしではこのシリーズは成り立たないよね!この新作では、ついに映画化されることになったシーンもあるみたいで、その期待感がすっごい!予告映像の中では、黄色い救命ボートに乗った家族を追い詰める場面があったんだけど、その迫力って何だかすごく感じられそう~。映画館のスクリーンで見たら、絶対鳥肌立っちゃう!!

それから、ケツァルコアトルスも気になるよね~!白亜紀後期に生息していたってことだけど、実際の面影を元にデザインされたその姿、よだれが出ちゃうほど楽しみ!そして恐ろしさが増しているっていうギャレス・エドワーズ監督の意向も心に響く…。「デカいニワトリみたいに見えて全然怖くない」との意見にはちょっと納得しちゃったな(笑)でもやっぱり、映像で観てみないと本当の迫力はわからないよね。

でも、私が一番注目しているのは「モササウルス」かも!水中でのシーンがとにかくマジで楽しみ。なんか、クジラのようで、でもどこかワニっぽいっていう存在がもうたまらない!予告映像では、その勢いのあるジャンプや攻撃的な動きが目を引いたし、実際に観たら完全に飲み込まれちゃいそうだなぁ~(*´ω`*)

そして、ティタノサウルスも忘れちゃいけない!その体高や体長は圧倒的だし、まるで昔の時代の王者って感じ。スケール感がもうすごいってことは、映画でその姿を観た時の衝撃はさらに大きいだろうなと思うし、きっと映画館で観るとお腹の底から感動が沸き上がってくるんだろうなぁ。

しばらく未熟な学生だった私にも、この恐竜たちが持つ魅力を再確認させられるこの映画。もうすぐ公開だから、今からワクワクして待っちゃうよ!友達と「どうせ観に行くし、一緒に話そう!」って話してるし、実際に観てからの感想もすごく楽しみです!そう思うと、やっぱり映画って素晴らしい存在だなって実感するよね☆彡

映画が公開されたら、絶対みんなで感想をシェアしたいなぁ!この新しい恐竜たちの世界観を体験して、過去のシリーズともまた違った楽しみ方ができそうで、本当に期待が高まりまくりです!それでは、公開日が待ちどおしい今日この頃、皆さんも映画館でこのドキドキを一緒に味わいましょうね!

タイトルとURLをコピーしました