こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおこです♪今日はとっても危険なテーマについてお話ししたいと思います✨なんと、最近SNSを使った犯罪が増えているんです。特に、若い女の子がターゲットになっているなんて、信じられないですよね💔私もSNSは大好きだし、友達と毎日ワイワイやってるから、なんだか怖くなっちゃう!
まず、最近のニュースで、ある28歳の男が女子児童に対してわいせつな動画を送らせたっていう事件があったんです。女の子の顔写真を送らせて「言うこと聞かないと、写真ばらまくよ」なんて、まるで悪役映画のセリフみたい。なんでそんなことが平気でできるんだろう?本当に理解できないです…。
SNSは本当に便利だけど、それと同時に危険も多いってことを心に留めておかないといけないね。特に私たち女子は、可愛い自撮りをアップしたり、楽しい瞬間をシェアしたりするけど、自分のプライバシーが守られているか、常に意識することが大事だと思うの。
さて、みんなも知っている通り、SNSにはいろんな人がいるから、必ずしも信じられるわけじゃないよね。時には、「友達の友達」という人が全く知らない人だったりするし、メッセージが来た時には、特に気をつけないと!自分から進んで公開している情報は意外と多いから、こっちが思っている以上に、色んな人に見られているかもしれないんだ😱。
最近は、ネット上でのプライバシーを守る手段も色々あるけど、情報を公開する前に自分をよく考えることも大切だよね。例えば、自撮りをあげる時は、背景に家や学校が映り込まないようにしたり、位置情報をオフにするのも良いかもしれないね!それに、知らない人からのメッセージには、絶対に安易に返事しないようにしています🍀。
また、こういった事件が起きた時に、それをどうやって周りに伝えるかも悩みどころ。私は友達とのお喋りの中で、「最近こういうことがあったよ!」と注意喚起をし合ってる。コミュニケーションを大事にすることで、みんなが少しでも安全にSNSを楽しむことができると思うの。
あ、そういえば、最近友達と話してて思ったんだけど、SNSの闇を実感するエピソードって結構あるよね。例えば、友達が全然知らない人から「可愛いね、もっと見せて!」ってメッセージが来たって😂。もちろん、「ありがとう」とは言ったけど、なんとも言えない気持ちになっちゃったって言ってた。そういうのって、気軽に反応するのが難しいよね…。
さらに、今の時代はSNSが大きな影響力を持つ時代だから、イメージやプライベートな部分が他人に触れられやすくなってる。そして、特に若い女の子にとっては、影響が大きい。周囲の目を気にするあまり、自分自身を小さくしてしまうこともあるだろうし。SNSでのやりとりが楽しい反面、気をつけなければならないリスクもあるから、そこをうまくバランスを取るのが重要だと思うんだ☆
最後にこの話をまとめると、私たちがSNSを楽しむ一方で、その裏にはすごく危険な部分も潜んでいるということ。だから、自分の身を守るために、しっかり情報を見極めたり、友達と一緒に注意し合ったりすることが大切だと思うの💖それに、自分の安全を第一に考えることが一番の防御策だよね!
以上、今日はSNSの危険性についてお話ししました!次回はもっと明るい話題にしたいな☺️それでは、またね~!