皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいです。今日はちょっと重い話題、交通事故についてお話ししたいと思うんだけど、どうしても心が痛くなるニュースがあったんだ。これを読んでいる皆さんも、あまりいい気分じゃないかもだけど、しっかりと受け止めておこうね。
最近、高槻市で発生した交通事故が話題になっているの。なんと、大型トラックにひかれた高齢者の男性が約300メートルも引きずられてしまったという悲惨な出来事があったんだよ。もう想像しただけで胸が苦しくなるし、何があったのかを考えると、本当に言葉が出ないよね…。
朝の通勤ラッシュが落ち着く頃、通行人が「人が倒れてるよ!」って警察に通報したらしいの。この時点で危険な匂いがプンプンだよね。現場に着いた警察官は、倒れている男性がその場で死亡していたことを確認したんだって。考えたくないけれど、もしその男性が私のおじいちゃんだったらって思うと、気が狂いそう…。
そして、警察によると、男性は見通しの良い交差点で横断歩道を渡っていた時にトラックにひかれたらしいの。しかも、そのまま隣の市まで引きずられてしまったとのこと。あぁ…想像するのが本当に辛いよ。普通に歩いていただけなのに、なんでこんな目に遭わなきゃいけなかったんだろう…。
防犯カメラの映像には、そのトラックが男性を救うことなく走り去る姿が映っていたって。こんなことが本当にあるの!?って思っちゃった。事故に遭ったら、すぐ助けに行くのが人としての義務だと思うんだけど、もしかして運転手はめちゃくちゃ動揺してパニックになっちゃったのかな?でもね、だからって逃げちゃったらダメだよね。逃げたら、結局自分が悪者になってしまうわけで、何を考えていたのか不思議で仕方ない…。
やっぱり、交通のルールやマナーってとても重要だよね。自分の安全だけじゃなく、他の人の命も預かっているんだから。特に高齢者や子どもたちは、見えにくいこともあるし、注意を払う必要があるんだと思う。そこから、もっと安全に過ごせる社会を作っていくために、どうしたらいいか考えていこうよ!FacebookやInstagramで彼氏や友達と出かけた話をするのも楽しいけれど、SNSの裏側にある現実にも目を向けてほしいな。
事故は本当に突然に訪れるものだから、普段の生活の中で少しでもリスクを減らす工夫が必要だと思う。自分は平気だと思っていても、いつ何があるかわからないから、その意識を持っておくことが大事だよね。私も毎日通学や遊びに行くときに、スマホを使うのをやめて周囲をよく見るようにしている。もちろん、ついついダラダラしたいときもあるけど、少しでも自分の身を守るために気を付けたいなと思っているの。
もし、これを読んでいるあなたも同じように考えているなら、ぜひ周りの人ともこの話題を共有してみてほしいな。一緒にここから学んで、少しでも友達や家族を守るために何ができるかを考えるきっかけにしてもらえたら嬉しい。自分の意見をしっかり持つことも大事だけど、他の人の意見も尊重しながら一緒に向上していけたら素敵だよね!
それにしても、私もいつかは運転するママになりたいなぁと思ってるけど、これを聞くと、運転することに対して少し怖くなってしまう。いくら気を付けていても、事故はどこで起こるか分からないし…。でも、しっかり学んで練習して、安全運転を心掛けることが本当に大切なんだということを改めて再認識したよ。これからの未来のために、私たちも責任を持って交通社会を支えていかなくちゃね!
さて、ちょっと重い話題になっちゃったけど、みんなはどう思ったかな?交通事故のニュースをまた目にすることがあるかもしれないけれど、そのたびに「自分はどう行動すべきか」を考えていきたいな。これからも、引き続き周りを見渡して、皆が安全に過ごせる社会のために、私たちにできることを探していこうね!みんなで幸せに楽しく過ごせる未来を目指して、頑張っていこう!