こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みきです♡最近、ちょっと心が痛むニュースを耳にしてしまって、今日はそのことについて考えをシェアしたいなって思ってるの。誰かが亡くなるって、本当に悲しいことだよね…その上、交通事故って、私たちの身近にある問題だから、無視できないなって感じるの。
まず、一つ目に考えたいのは、道路の安全性について。特に街灯のない暗い道って、歩行者にとっては本当に危ない場所だよね。自分が歩いている時、前から車が来たら、どれだけ気をつけていても怖いと思っちゃう。私も夜道を歩くときは、スマホのライトを使ったり、明るい服を着たりして、少しでも目立つようにしてるよ!みんなも安全第一で動いてほしいなぁ✨
それから、事故を起こした側の立場にも目を向けなきゃ。運転するって、みんなが思っている以上に責任のある行動なんだよね。最近、運転中に注意力散漫になってしまう人が増えている気がする。私も友達とおしゃべりしながら運転することあるけど、やっぱり周りを見てないとダメだなって実感する。事故を起こすリスクを減らすためにも、運転中はスマホを触らないとか、集中することを心がけなきゃ!
事故の現場では、次に何が起きるか分からないし、特に相手が亡くなってしまったら、どんなに後悔しても取り返しがつかない。なんだかこういう話をすると、現実が少し重たく感じるけど、でも逆に考えれば、私たち一人一人が意識を持てば、悲しい事故を減らせるかもしれない!そう考えると、少しはポジティブになれるかな^^
それにしても、ニュースに登場する加害者の方は「当たったかどうかわからない」って発言しているって聞いて、本当に信じられない気持ち…。事故を起こしてしまったら、まずは救助や119への連絡が優先の行動だと思うんだけど、そんな風に逃げてしまう人がいるのは、ちょっと悲しいというか悔しいよね…
身近にいる人たちが、少しでも交通安全を意識してくれたら嬉しいなと思うし、私自身も運転にはより慎重になりたい。今の世の中、じっくり自分だけの時間を楽しむことも大事だけど、交通安全や身近な人への配慮も絶対に忘れちゃいけないよね!
最後に、みんなが事故のニュースを見る度に、自分も気をつけようって思えるようなメッセージを受け取ってもらえたら嬉しいな♡事故は他人事じゃないし、一瞬の判断が命に関わることもあるんだよね。せっかくの人生、みんなで楽しく安全に過ごすために、できることから心掛けていきましょう!
それでは、今日はこの辺でおしまい!次回のブログも楽しみにしていてねー!\(^o^)/