愛すべき名作アニメが蘇る!デジタルリマスター版「ジャングル大帝」の魅力を語るよ♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです!✨今日は、私の大好きなアニメについてお話ししちゃうよ。みんなは「ジャングル大帝」って知ってるかな?手塚治虫さんの素晴らしい作品なんだけど、なんと1966年に公開された劇場版がデジタルリマスター化されて、4月4日から全国のユナイテッド・シネマで1週間限定上映されることが決まったの!これは絶対見逃せないよね!( ˘ω˘ )

さて、私が「ジャングル大帝」を初めて見たのは子供の頃で、白いライオン・レオがジャングルで冒険する姿に夢中になったのをよく覚えてる。レオは本当に優しい心を持ったキャラクターで、見ているだけでなんだかほっこりするんだよね。このアニメは、動物たちと共に成長していく彼の姿を描いていて、いつも勇気をもらっていたんだ。おまけに、彼の前に立ちはだかる悪役たちとの対決も見ごたえがあって、ドキドキしながら見てたなぁ。

今回のデジタルリマスター版では、なんと特典映像もついてくるみたいで、これも気になるポイント✨ 79年に放送された「わたしの自叙伝 手塚治虫 ~こども漫画33年~」や、手塚治虫さんの仕事場にリモートカメラが潜入した「NHK特集 手塚治虫・創作の秘密」のダイジェスト版も上映されるんだって!手塚さんの情熱や創作の裏側を知ることができるなんて、本当にワクワクするよね!未知の魅力がたくさん詰まってる気がする✨

しかも、手塚アニメの名作主題歌を集めた「手塚アニメ名作主題歌ヒットパレード」も上映するらしいの。これ、多分、私と同じく懐かしい気持ちになる人、めちゃくちゃ多いはず!私、子供のころによく歌ってたな~。「鉄腕アトム」や「リボンの騎士」とか、名曲がいっぱいだもん。今から楽しみすぎて、どうしよう!(≧▽≦)

そして、上映に行くと数量限定で「ジャングル大帝」テレビシリーズの生コマフィルムがもらえるらしいの。このフィルム、オリジナルのものをカットした貴重なアイテムらしいから、ディズニーランドのファストパスみたいに先に並ばないと手に入らないかも!私も絶対欲しい!(笑)

映画の予告編も公開されたみたいで、30秒と67秒の2バージョンあるんだけど、見た人いるかな?内容ももちろん気になるけど、やっぱりあの映像美がデジタルリマスター化されているからこそ、さらにクリアに楽しめるのが嬉しいよね。初めて見る人も、懐かしいと思う人も、どちらも楽しむことができるのが、「ジャングル大帝」の素晴らしいところだと思うな。

最近、私は昔のアニメをまた見直すのがマイブームで、これを機会に他の手塚さんの作品も再チェックしようかなって考えてるところ。例えば、「どろろ」とか「火の鳥」とかも見たいなぁ。やっぱり、手塚さんの作品には人間の深い感情や社会へのメッセージが盛り込まれていて、子供の頃に見たときとはまた違った視点で楽しめるのが魅力よね。

さて、4月4日からの上映まで待ちきれないけれど、早めに友達を誘ってチケットも予約しておかないとね!できることなら、特典フィルムもゲットして、SNSで自慢しまくっちゃうもん!あ~、本当に楽しみ!みんなもぜひ見に行って、一緒に思い出を共有しようね♪また映画の感想を書こうと思ってるので、乞うご期待!(^^)ノ

それでは、次回も楽しみにしててね!れなでしたっ!

タイトルとURLをコピーしました