愛らしい存在に別れを告げる日が来るなんて…

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなです!今日はちょっと心に響くお話をしようと思うの。実は、和歌山にあるアドベンチャーワールドから、私たちが愛してやまないパンダたちが中国に帰ることが決まったのよ〜(;ω;)なんと、全てのジャイアントパンダが6月に帰還するんだって! 見ているだけで幸せになれる存在だから、本当に寂しい気持ちでいっぱい。ちなみに、私もパンダちゃんたちの姿を見るのが大好きで、前にアドベンチャーワールドに行ったときは、ふわふわの体に惹かれて一日中見つめていたのを思い出すなぁ☆

さて、パンダたちが帰る理由は、日本と中国の間で進められている「ジャイアントパンダ保護共同プロジェクト」の契約期間満了なんだって。契約が切れちゃったら、パンダたちもお母さんの故郷に帰るのが一番よね!「健康で幸せに暮らすため」っていうコメントもあったけど、確かにパンダちゃんたちには優れた医療体制が整った環境が必要だから、そういう背景があるのも分かる。でもやっぱり、私たちには寂しいという気持ちが募ります。

そして特に驚いたのが、アドベンチャーワールドはこれまでに17頭のパンダを生んでいて、中国以外では最も多い繁殖実績だってさ!素晴らしい実績よね。でも、これからは見られるパンダが限られてしまうんだ…来園者の皆さんの声が本当にリアルで、惜しむ気持ちがよく伝わってきたわ。

「もうパンダ少ないのでびっくり」ってコメントもあったけど、本当にその通り!上野動物園にいるパンダたちも、みんなの人気者だし、愛くるしい姿を見たいと思う気持ち、すごくわかるな〜。今後どうなるのか、少し不安になっちゃう。もしかしたら、他の動物と一緒に新しいパンダたちが来るかもしれないという希望も持ちたいところ。でも、それも期待半分、心配半分だよね。

パンダたちが帰るのは6月末の予定なので、その前に隔離検疫があって、最近ではガラス越しでパンダを見られるみたい!これはお別れ前に最後の愛らしい姿を少しでも見られるチャンスだよね〜。お友達を誘って、パンダちゃんたちに最後の挨拶をしに行こうかな♪ それにしても、良浜ちゃんは本当に素晴らしいママで、10頭の赤ちゃんを産んでくれたなんて、尊敬しちゃう!次のパートナーとも翔けてくれるといいなぁ。

このパンダたちの帰還を通して、「生命の大切さ」や「その時々の出会いの大切さ」を改めて考えさせられたかなぁ。世の中には全ての動物にそれぞれの役割があるし、愛くるしい姿を私たちに見せてくれることで、どれほど癒されているか…。これからの繁殖に期待をしつつ、寂しい気持ちを持って帰草している私だけど、実は少し誇らしい気持ちもあるんだ。だって、このパンダたちを育てた場所に立ち会えたから!

皆さんも、ぜひお近くにいるパンダたちを見に行ってみてくださいね〜☆ 愛くるしいその姿、心に残ること間違いなし!その瞬間を大切にしようと思います。これからも、彼らが幸せで健康でいられますように!(´ω`)ノ

タイトルとURLをコピーしました