こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みちこです!今日は、私たちの心を揺さぶるような自伝的映画「かくかくしかじか」についてお話ししたいと思います!✨最近この映画を観て、すごく感動したので、ぜひみんなにもシェアしたくてたまらないの!さて、映画の内容はというと、漫画家の東村アキコさんの過去を描いたもので、彼女の人生が描かれているんです!この内容がまた、なんとも言えないリアルさで心に響くの。自分自身の人生とも重なるところがあり、思わず涙がこぼれそうになっちゃった。
映画の監督は関和亮さんだよ!👌彼は前作「地獄の花園」でも知られているけれど、今作ではその腕前を存分に発揮していて、本当に素晴らしかった。冒頭から始まるシーンがすごくキャッチーで、まさに映画に引き込まれちゃったもん!🎬ああ、監督のセンスって本当に神ってますよね!観客から思わず笑い声があがるような、そんなギャグシーンもあって、笑いと感動が同時に味わえるのが最高なの!
主演の永野芽郁さんもお見事!🌟彼女はまるで原作のキャラクターそのもの。彼女が演じることで、アキコさんの苦悩や喜び、成長を本当につぶさに感じられたの。ああ、私もそんな青春を送りたかったな~って、ちょっぴり羨ましくなっちゃった(笑)
映画のクライマックスでは、アキコさんの実際のエピソードが展開されるんだけど、これがまた見逃せない。彼女の人生の中での葛藤や選択が描かれていて、自分も人生の選択肢に悩んでる時期があるから、共感できる部分がいっぱいあったの。映画を観ながら、自分の人生について考えさせられた瞬間がいくつもあったよ!
興行収入についても注目されてるけど、「かくかくしかじか」は公開初週末に1億6975万円を記録したみたい。🤔なかなかのスタートだと思うし、これからどう伸びていくのかも楽しみだな!東村アキコさんが作り上げた作品だし、きっと徐々にその良さが広がるはず。10億円突破も全然視野に入るんじゃないかなって思うよ!✨
そして!この映画で何よりも嬉しいのは、原作者自身が脚本や指導に関わっていること!これってめちゃくちゃ貴重な経験だと思うな〜。映画化の過程で、自分の思いを直接表現できる機会ってあまりないから、アキコさんはきっと心の中で色んな思いを馳せながら、たくさんの情熱を込めたに違いない。💖
さて、映画を観終わった後に友達とその感想を語り合うのって、私の中で一番の楽しみなの!最近の私の周りでも「かくかくしかじか」にハマってる人が多くて、みんなでキャラについてやシーンについて、熱く語ってるよ。仲間と分かち合うことで、感動が倍増するから、ぜひみんなにもおすすめ!😊
次回の更新も楽しみにしていてね!映画や本、日常のちょっとしたことまで、いろんなことをシェアしていきたいなって思ってるから。この「かくかくしかじか」を通じて、皆の心に何かしらの影響を与えられたらいいな!それじゃあ、またね~!