感動の映画「旅と日々」のロカルノ国際映画祭出品決定!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです✨今日は、ちょっと特別なニュースをお届けしま〜す!日本の映画界で活躍する三宅唱監督の最新作、「旅と日々」が、第78回ロカルノ国際映画祭に正式出品されることが決定したんですって!

ロカルノ国際映画祭って、聞いたことある?すごく権威のある映画祭で、世界中の映画愛好家や業界関係者が集まる場所なんですよ。そんな素晴らしい舞台で、三宅監督の作品が評価されているなんて、本当に嬉しい🎉

さて、この映画は、シム・ウンギョンさんと堤真一さんが出演していて、つげ義春の漫画を原作としているんです。「海辺の叙景」や「ほんやら洞のべんさん」を基にしたお話は、主人公である脚本家の李が旅の途中で出会う様々な人々との交流を描いていて、人生の意味を問い直す素敵な作品になっているみたい。

私、映画を見るときって、ストーリーだけじゃなくて、映像美やキャラクターの表情にもものすごく引き込まれちゃうタイプなの。新たに公開された場面写真を見ると、雪景色や夏の海の心地よさが伝わってきて、「あ〜、ここに行きたい!」って気持ちになっちゃうの。特に、李が雪の中に佇む姿が印象的で、彼女の思いが伝わってくる感じがする。この映画は、ただの旅ではなく、心の旅でもあるのかもしれないね。

そして、三宅監督のコメントも響くものがあるの。「ロカルノ国際映画祭は、私が初めて参加した映画祭でした」と語る彼の姿には、感慨深さを感じる。映画を作るためには、監督だけでなく、俳優やスタッフが一緒に成長しながら作り上げるんだって。そんなチームワークで生まれた作品が、世界で評価されるって考えると、胸が熱くなるよね。

シム・ウンギョンさんもコメントを寄せているみたいだね。「三宅監督の素晴らしい世界観に参加できたことをとても光栄に思っています」と彼女が言っている。その言葉からも、彼女の熱意やこの作品に対する愛が伝わってくる。本当に素敵なキャストが集結しているだけで、なんかワクワクしちゃう!

ロカルノ映画祭での上映には、三宅監督やシム・ウンギョンさんも参加予定らしいので、現地にいる人たちはラッキーだね~!映画祭を通して、彼らの思いが伝わり、多くの人に感動を与えられるといいなぁ。

映画は今年の11月7日から全国ロードショーとのこと。劇場で観るのが待ちきれない!ほんとに楽しみ💖なぜなら、実際に映画をスクリーンで見ると、感じ方が全然違うから!トレイラーとかで流れる音楽や映像にも、また一段と心が動くんだよね。私も友達を誘って、一緒に観に行こうかな〜🎬

映画って、私たちの心に響く何かを教えてくれるんだよね。特に「旅と日々」みたいに、人生や人との出会いについて考えさせられる作品は、観るたびに新たな発見があるから、期待がふくらむ一方!

さあ、皆さんも「旅と日々」に注目して、ロカルノ国際映画祭での上映が終わったら、ぜひ感想をシェアしてね。これから楽しみがいっぱい待ってるので、目が離せないよ〜!最後まで読んでくれてありがとう。次のブログでまた会いましょう!

タイトルとURLをコピーしました