こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです♪ 今日は、皆さんに超耳寄りなお知らせがあります!あの名作アニメ「じゃりン子チエ」が、11月21日から3日間限定でYouTubeで無料配信されるんですって!これ、ほんとに見逃せませんよ~!(≧▽≦)
あ、でも待って。私の世代は「じゃりン子チエ」にあんまりなじみがないかもしれないけれど、なんとな〜くテレビで見たことあるような気が…気のせいかな?でも、私は昔のアニメってどこか心温まるんですよね。ずっと昔の美しいアニメーションと、今では感じられない温もりが詰まってるって感じがする!
さて、「じゃりン子チエ」ですが、このアニメの舞台は大阪の下町。小学生のチエちゃんが、父親のホルモン焼き屋を切り盛りしながら、周りの人たちと織りなす日常を描いているそうです。不器用だけど心優しいチエちゃんの姿が、私たちにどれほどの愛情や人情を教えてくれるのか、すごく気になりますよね。
もちろん、私の注目ポイントは、なんと言っても「高畑勲監督」!大河のようなストーリーテリング力と繊細な表現に期待大です。彼が手がけた作品は、どれも温かい人間ドラマを描いてるし、見るたびに心がほっこりするのです。そんな素敵な作品がYouTubeで無料配信って、ファンにとってはたまらないチャンスじゃない?
今回はお笑い芸人の西川のりおさんも声で参加しているようで、関西のローカルな雰囲気がちょっと楽しみですね!お笑いと人情が交わるこのアニメ、きっと何かしらの引っかかりがあると思います。私も関西のノリは好きなので、期待が高まります!
ところでさ、最近友達と話していたんだけど、やっぱり昔のアニメは今の作品とは違った魅力があるよね。最近はCGがすごく進化して、目が離せない美しい映像とかも多いけど、たまには手書きの愛情がこもったアニメに触れるのもいいかもしれない。話が脱線しちゃったけど、この機会に「じゃりン子チエ」を見ることで、昔の良さを再発見できるかも!
あ〜、私も気になってきた!11月21日には、ぜひとも自分のリラックスタイムを作って、この配信を楽しもうと思います。友達と一緒に見るのも楽しそうだし、お菓子でも用意して、まったりのんびりアニメ鑑賞するのも良いかもね💖
皆さんも、ぜひ「じゃりン子チエ」を見て、感想を聞かせてほしいな〜。あの頃の雰囲気が感じられる素敵な作品だと思うから、楽しんでくださいね!それでは、次回のブログでお会いしましょう!さようなら、またね〜!


