こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです✨今日はなんとも興味深いニュースを見つけたので、皆さんとシェアしちゃおうと思います!その名も「ヤスケシミュレーター」という新しいアクションゲームが登場するらしいんです。1579年の日本にタイムスリップして、アフリカ出身の侍・弥助として天下統一を目指すという設定、めちゃくちゃワクワクしちゃいますよね!(*´∀`*)
さて、このゲームは「HistoryAccurateDevelopers」という開発チームが手掛けていて、彼らはとにかく「圧倒的な歴史考証」を自負しているそうです。歴史的なリサーチを徹底的に行って、戦国時代の日本をリアルに再現しているとのことです。でも、デモ映像を見た限りでは、弥助がマシンガンを乱射したり、真っ赤なクルマを乗り回している姿がちらついて、ん?ちょっと待って、これ本当に歴史的に忠実なの?と疑問に思っちゃう部分もありますよね。(*´ω`*)
実際、歴史に忠実に再現しようとすると、どうしても現代風なアレンジが入っちゃうものです。それがゲームの面白さとも言えるんですが、はたしてこのゲームは風刺なのかパロディなのか、それとも本気で歴史を追求しているのか…その辺りが気になっちゃいます!
発売日は3月20日で、注目すべきは、同日にはUbisoftの「アサシン クリード シャドウズ」も発売されるということ。このタイミング、もしかして意図的なものなのかな?真面目に歴史を描こうとするゲームに対して、もう一つのゲームがどういうアプローチを取っているのか、比較しながらプレイするのも楽しそうですよね(^ω^)
弥助のキャラクターは、実際に歴史の中で存在していた人物なので、そこにフィクションを交えつつ、どうエンタメに仕上げるのか、一つの挑戦だと思います。歴史に対して興味深い視点を提供しつつ、視聴者やプレイヤーに新しい理解を促す、そんな感じですかね。ついでに、ゲームを通じて歴史を学ぶこともできそうだし、やっぱりゲームって無限の可能性を秘めてますよね🎮
私自身、ゲーム好きな女子として、こういった風変わりな内容のゲームには興味津々!特に、弥助が主人公とか、すっごく新鮮でいいなぁって思います。日本の歴史に名を刻んだ彼が、いよいよゲームの中でアクションヒーローとして大暴れするわけで、いやあ、テンション上がる💖
それに、キャラクターのビジュアルや背景も気になるポイント。どんなデザインになっているのか、公式サイトやSNSをチェックして、発売に向けてワクワクが止まらない日々が続きそうです!そしてプレイ後には、もちろん感想をブログでシェアしますので、みんなも楽しみにしていてね!
ゲームの世界が広がるとともに、歴史を学ぶきっかけにもなる「ヤスケシミュレーター」。弥助がどういう風に描かれているのか、彼のストーリーがどんな冒険に繋がるのか、発売日が待ち遠しすぎます!それでは、また次回のブログでお会いしましょう💖お楽しみに!