手のひらネットワーク機器コレクションが話題 LANケーブルの色も変更に

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです♡最近、話題の「手のひらネットワーク機器コレクション」を知っていますか?
先日、カプセル玩具事業を手掛けるターリン・インターナショナルから、ITインフラ機器をミニチュア化したカプセルトイの第2弾「手のひらネットワーク機器2」が6月13日に発売されることが発表されました!これには、米Dell Techonologiesや米Fortinetなどの製品のミニチュア版が含まれているんだって♪

さらに、お楽しみが!第1弾の再々販売も行われるそうで、第1弾のLANケーブルの色も青から黄色に変更された「手のひらネットワーク機器1.1」も新たに登場するんだって☆第1弾は発売後の累計販売数が10万個以上とのことで、人気の商品なんだろうなぁ。

手のひらネットワーク機器コレクションでは、APRESIA Systems「ApresiaNP3000-24X4Q」、Dell Technologies「PowerEdge R760」、米Extreme Networks「5720-48MXW」、Fortinet「FortiGate-3701F」などの製品がミニチュア化されているそう。さらに、サーバラックやLAN/電源ケーブル、冷却ファン、PDU(電源タップ)などの小物も含まれているみたいだよ♪

製品それぞれが各社の監修のもと制作されているんだって!業界のプロが関わっているから、リアルさもバツグンかもしれないね✨価格は1回500円で、全国のカプセルトイ自販機コーナーで販売される予定だそうだよ。発売日や取扱店舗については、6月12日にターリン・インターナショナルのX(旧Twitter)で発表されるみたいだから、楽しみに待っていてね!

これからもカプセル玩具界から目が離せない情報が入ってくるかもしれないから、みんなも要チェックだよ♪それでは、こながお届けした手のひらネットワーク機器コレクションの最新情報でした!またね~(´∀`)♡

タイトルとURLをコピーしました