投票はあなたの声!参院選の行方に注目しよう♪

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです♪最近、私たちの生活に身近な話題がたくさんある中で、特に気になるのがやっぱり選挙のこと!今日は参議院選挙と、その影響についてゆるーくおしゃべりしたいと思いまーす!✨

さてさて、最近のニュースを見ていると、参議院選挙の投票日が近づいていることを感じますよね。8時まで投票できるから、時間を上手に使って一票を投じる準備を整えなくちゃ!皆さんはもう投票所に行く予定は立てていますか?(^_-)-☆

この先行く参議院選挙、日本の未来を決めるかもしれない大事な選挙だと思ってます!政治ってちょっと堅苦しいイメージがありますけど、実は私たちの生活に直結することばかりなんだよね~。例えば、社会保障や教育、環境問題など、ほんとに切実な話がいろいろあります。だから、みんな自分の意見を持って、投票することが重要だと思うの♡

さて、大阪からのニュースでは、投票率が午前11時現在で12.2%を超えたっていうから、前回よりも上がっているのは嬉しい限りだね!京都もなんだかんだ12.19%と、こちらも負けてない。私も一票投じることにするって決めたよ、うんうん!✊✨

その中で期日前投票がすごいことになってるのも注目!約155万人が投票に行った大阪や、兵庫、京都でも多くの人が投票をしているみたい。このトレンドは絶対に見逃せないわ。みんなが投票に行くって、やっぱり社会に対する意識が高まってる証拠だね。選挙に興味を持つ人が増えるのは、とてもいいことだと思います!

私たちの年代って、日々の生活に追われて、自分の意見を表明することが少なくなりがちだけど、そんな時こそ一歩踏み出してみよう!選挙は私たちの声を政治に届ける大チャンスだもん。実際に自分の意見をどう反映させるかを意識して、自分で自分の未来を描いていくことってすごく大事だと思うんだよね。みんなも期待していると思うけど、これからの日本って本当にどうなるんだろう…。

私自身は最近、友達とあれこれ政治の話をすることが増えていて、知らなかったことや考えさせられることがいっぱいあるの!例えば、環境問題や教育制度の改善についての議論とか。その中で自分が興味を持つトピックを見つけると、視点が広がるし、もっと積極的に意見を持つように意識するようになります。

もちろん、政治家や政党には色々な意見があって、正直悩んでしまうところもあるんだけど、自分に合ったものを選ぶことで、少しでも自分の理想に近づけるかも!実際、選挙結果がどうなるのか、私たちの生活にどう影響を与えるのか、すごく気になりませんか?

ってことで、投票の際にはしっかり候補者の意見をチェックしたり、議論を重ねたりして、自分なりの納得いく選択をしてほしいな。投票が自分の声を届けることにつながるから、ほんと、すごくワクワクするんだよね!

最後に、これを読んでいるあなたにもぜひ投票に行くことをおすすめしたい!意見を持つことは大事なことだから、みんなでこの機会を無駄にせず、一緒に日本の未来を考えていこうね♪それでは、また次回のブログでお会いしましょう♡だいすき!

タイトルとURLをコピーしました