挑戦する勇気、81歳の男性が万博を目指して旅した道のり

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みんな~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです💖今日はとっても感動的なお話をシェアしたいと思います!なんと、81歳の男性が福岡から大阪の万博会場を目指して、約600キロも徒歩で旅をしたんですって!すごくない?おじいちゃん、元気すぎるよ!(≧▽≦)

今回の旅に出たのは岡さんっていう81歳の素敵なおじいちゃん。彼は自分の健康を大切にするため、50歳のころからランニングを始めたそうで、フルマラソンにも出場しちゃうくらいのアスリートなんです!すごいなぁ。70歳の頃には九州を一周する1000キロも走破してるなんて、まるでリミッター解除されたかのようなフィジカル!(´▽`)

でも、最近は脊柱管狭窄症の影響で走るのが難しくなって、今度は「万博まで歩く!」というすごい挑戦を決意したんですって。私だったら、普通に考えたら「うーん、もう歳だし、そんな遠くまで歩くのは無理だなぁ」とか思っちゃうけど、岡さんは全然違って、胸を張って挑戦している姿、本当に素晴らしい~✨

最初は寒い日が続いて、雨が降ったりもして体力的にも大変だったみたい。でも岡さんは「無理せずに歩くのが大事だよね!」って言って、荷物を軽くして、着替えと雨具だけを用意してスタートしたんだって。これって、すごく賢い選択だよね!大荷物を背負って、自分を追い詰めるようなことはしない、その精神が素晴らしい!

そして、ついに万博会場が見えてきたときの岡さんの気持ちを想像すると、私もドキドキが止まらないよ~!「そこまで頑張った武勇伝をしっかり見せつけてやるぞ!」って感じだよね。舞洲に到着したとき、彼が最初にしたことは、もちろん記念撮影!「やった!30日間の苦労が全て飛んでいった!」って、その笑顔といったら…!私も一緒に祝福したい気持ちでいっぱい😄

それにしても、岡さんのストーリーを聞いていると、「年齢なんてただの数字!」って言葉を思い出すよね。年齢に対する固定観念を吹き飛ばして、自分の挑戦を続ける姿勢には、私たちも見習うべきことが多いかもしれないよ。忙しい日々の中で、一歩踏み出す勇気って本当に大切だなぁ。

その意味で、岡さんの旅は私たちに元気を分けてくれるだけじゃなくて、「挑戦することの大切さ」を教えてくれるね。私も、もっと自分の可能性に賭けてみたくなったし、これからもっと様々なことに挑戦してみたいな~✨

それに、岡さんが万博会場に到着したとき、帰り道にすっごく満足気な表情をしていたのが印象的だったな。これが人生の醍醐味ってやつなんだろうなって、思わず共感しちゃった。苦労した分、喜びが倍増するっていうのが、本当に素敵だよね!

皆さんも自分自身の小さな挑戦から始めてみたら、岡さんみたいに素敵な思い出ができるかもしれないよ!年齢や環境に縛られずに、自分のペースで人生を楽しんでいこうね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~!バイバイ!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました