みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです♡今日は、激動のビジネスニュースについてお話ししたいと思います!
NTT法の改正案が閣議決定されたってニュースを聞いたことがありますか?え、それってどんな法律なの?って思っちゃいますよね。私も最初はよくわからなかったんだけど、調べてみたらなんだかすごく大きなことが起きているみたいなんです。
新しい改正案では、NTTに課せられていた研究成果の開示義務が廃止されるんだって。これって大事なことで、技術の国外流出を防ぐために大事な義務だったはずなのに、なんで廃止されるんだろう?
それに、外国人役員の登用も可能になるって聞いたときはビックリしました。今まで全然認められていなかったことが急に可能になるって、ちょっと不安になっちゃいますよね。
でも、この改正案に対して、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯3社が「強い懸念」を表明したんだって。新しい法律には賛成するけど、研究成果の開示義務を廃止するのには反対っていうのはなんでだろう?
改正案には、将来NTT法の廃止も検討されることになってるらしいんだけど、その時期までにはしっかり議論してほしいって思う気持ちはわかりますよね。あまりに拙速な議論じゃ、いろんな問題が起きかねないもの。
とにかく、このニュースはまだまだ進展がありそうで、これからも注目していきたいと思います!みなさんはどう思いますか?新しい法律について、あなたの意見も聞かせてね♪