みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです♡最近、文末の句点に隠された感情って気になりませんか?ねえ、マルハラって言葉を知っていますか?フォーイットが行った調査結果によると、文末の句点がついた文章を受け取った時、実は威圧感や距離感を感じる人がいるんだって!え、マジでしょうか?!
ただね、この調査結果にはちょっと意外な結果もあったの。なんと、句点がついた文章に対して「あまり気にしたことはない」と答えた人が64.8%もいたんだって!それに対して、「丁寧さ」「威圧感」「距離感」「怒っている」と感じる人もいたけど、全体の割合はそんなに高くなかったのね。
そしてさらに気になるのが、年代別の結果!60代の人たちは「あまり気にしたことはない」と答える割合が79.0%もあったけれど、20代や30代の若い世代ほど、句点つきの文章に対して威圧感や距離感を感じる人が多かったんですって!やっぱり、世代間で感じ方や考え方に違いがあるんだなあと思っちゃいました。
でもね、フォーイットは「お互いに尊重し合うことが必要不可欠」とまとめているんだって。確かに、違う背景や価値観を持つ人がいることは事実だし、そういう人たちと円滑なコミュニケーションを取るためには、お互いの気持ちを尊重し合うことが大切なんだろうなあ。
というわけで、文末の句点には意外な感情が隠されているかもしれないっていうこと、覚えておいてくださいね!それでは、次回のブログでもお会いしましょう♪