こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです!最近、TVerで「おそ松さん」第1~3期が無料で配信されることが話題になっているみたいね!それを聞いた瞬間、心がウキウキしてきたんだ(≧∇≦)この機会に、改めて「おそ松さん」の魅力を語りたいと思う!
「おそ松さん」は、赤塚不二夫さんの名作「おそ松くん」をベースにしたギャグアニメで、6つ子たちの成長とニート生活を描いているわけだけど、彼らの自由すぎる生きざまには毎回笑いが止まらないのよね!
私が初めて観たのは、友達に誘われて始めてみたんだけど、最初の数分でいきなり笑い転げたのを覚えてる(笑)このアニメのいいところは、ポンポンとテンポよく繰り出されるギャグだから、毎話があっという間に終わっちゃうの。それに、そのストーリーの中に散りばめられた共感できる要素があるから、つい自分に重ねちゃうことも多いのよね~。
特に、4月から新作の放送が始まるらしいんだけど、ヒットした作品の続編って、どうしても期待が大きくなっちゃうよね。第1期、第2期と観返して、しっかり準備したいわ♪個人的には、おそ松くんたちのそれぞれの個性が際立っているところが大好き。「カラ松」のかっこよさに憧れるけど、やっぱり「トド松」の可愛さには勝てない!そんな感じで、キャラへの思い入れが深くなるのよね。
それに、サブキャラたちの存在も注目すべきポイント!ただの脇役かと思いきや、彼らの独自のストーリーやキャラクター性が、アニメをさらに面白くしてくれるの。この間、Instagramで「おそ松さん」のコスプレをしている女の子を見かけたんだけど、もう可愛すぎて癒された~(*´ω`*)コスプレも人気なんだなって実感した!
さらに、配信スケジュールを見たら、ちゃんと毎週の楽しみが用意されてるのも嬉しいもの。特に、「おそ松さん」の特番なんて、ファンにはたまらないコンテンツよね!やっぱり、こういうのって、みんなでワイワイと観ながら盛り上がれるのが一番楽しいから、ぜひ友達と一緒に観るリストに入れたいわ♪
つい最近、おそ松くんのおかげで元気もらえた話を友達としたら、「私も!」って共感してくれる子が多かったの。「おそ松さん」を通じて、若い子たちにも世代を超えたコミュニケーションが生まれている連帯感もあって、自分もその仲間に入れてるのが幸せなのよね。
さあ、これからどんどん「おそ松さん」を楽しむ準備をしなきゃ!私も時間ができたら、一気見しようかなって考えているの。普段は忙しい毎日だけど、アニメを見るとリフレッシュできるのが最高なポイント。これからの配信スケジュールを手帳に書いといて、逃さないようにしないとね~!
最後に、私の友達にも「おそ松さん」好きが多いから、一緒に観る約束をしておこう!そんな感じで、アニメ好きな友達との繋がりって大切だなと改めて感じる今日この頃。次回のブログでは、私のお気に入りエピソードを紹介するかもしれないので、お楽しみにしててね~!
それじゃ、みんなも「おそ松さん」を楽しんで、笑顔で過ごそうね(*”∀”*)またね!