こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みきです。今日は、私は最近気になっている新しいカメラ、「X-M5」についてお話ししたいと思います。え、カメラなんて難しそう、って思うかもしれないけど、私が感じた「X-M5」の魅力と使いやすさをシェアするから、ちょっと聞いてみてね!(。•̀ᴗ-)✧
まず最初に、何と言ってもこのカメラはコンパクトで軽いのがポイント!お出かけする時、ちょっとしたスナップを撮りたくなる瞬間って多いよね。このカメラなら、バッグにスムーズに入るサイズ感なの。これならいつでもどこでも持ち運べるし、思い立った時にさっと取り出してパシャリ!ってできちゃうんだから、普段の何気ない日常が一気に特別な瞬間に変わるんだよね。
それに、操作がシンプルで初心者の私でもすぐに使いこなせちゃうのが嬉しい!カメラって、難しい設定がいっぱいあってハードル高そうって思ってたけど、この「X-M5」は違ったの。特に私のお気に入りは、人に向けても動物に向けても、自動で被写体を見つけてピントを合わせてくれる機能!これなら、もし犬が横を通り抜けたら、一瞬でそのアイコンが画面に出るの。楽しくなっちゃうよね!
そして、フィルムシミュレーションダイヤルも最高!このダイヤルを回すだけで、撮る写真の雰囲気を簡単に変えられるんだから、まさに私好み。色合いを変えたり、モノクロにしたり、自分の好きにアレンジできるのが嬉しくて、撮影がさらに楽しくなるの。これって、私たち世代にはピッタリかも!自分の感性を写真に込めることができるって、素敵でしょ?
でね、私が実際に持ち出して試してみた時の話を聞いて!友達と一緒に公園に行ったんだけど、「X-M5」を持って行ったら、もうみんなの注目の的!私が逆光の中で友達を撮ったら、シルエットになってめちゃくちゃおしゃれな写真が撮れたの!その瞬間、友達も「これ、インスタにアップして!」って言ってくれるし、私も大満足。これがあれば、なんだかプロっぽい気分になれるのもいいよね!(≧▽≦)
あ、でも気をつけないといけない点もあるの。ボディ内手ブレ補正がないから、手ぶれにはちょっと気を使わないと。まあ、三脚を使うとか、しっかり持つなど工夫すれば大丈夫かな。確認してから撮るクセをつけたら、もっと良い写真が撮れると思うし、やっぱり楽しみながらカメラを使うことが大事だよね。
そして最後に、このカメラのデザインも素敵なんだよね!どこかレトロな雰囲気があるし、使っているだけでちょっと自慢したくなる!友達とおそろいのカメラを持ちたいなーなんて思ってるし、これからのこうしたデジタル機器のデザインって、やっぱり大切だよね。
というわけで、「X-M5」はクールで使いやすくて、日常を素敵に彩ってくれるカメラだと思います!これからも友達や日常の瞬間をたくさんキャッチして、楽しい思い出を作りたいなぁ♪みんなも新しいカメラを手にして、もっと楽しい日常を楽しんでみてね!