みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ふみこです。今日はちょっとワクワクするようなお話をしますよっ!最近、フォワード・インダストリーズという企業が、ソラナ(Solana)という暗号資産のブロックチェーン上で機関投資家向けのバリデータを立ち上げたと聞いて、そのニュースを見て思わずコーヒーを吹き出しそうになっちゃいました!(≧▽≦)そもそも、バリデータって何?って思う人もいるかもしれないけど、要はブロックチェーンの中で取引を記録したり、データの正当性を確認したりする重要な役割を担っているのです。
さてさて、フォワード・インダストリーズは、医療とテクノロジー分野で活躍しているデザイン会社なんだって。なんと、60年以上も世界中の大手企業やブランドに製品設計や開発をしてきたんですね!すごいよね、60年って…いろんな変化を見てきたんだろうなぁ。おじいちゃんおばあちゃんの世代から今まで、テクノロジーってどれだけ進化したんだろう?私たちが子供のころはガラケーが主流で、今ではスマホが当たり前だもんね。
それにしても、最近は暗号資産が流行していますが、フォワード・インダストリーズも9月にSOLに特化したトレジャリー戦略を開始したとか。投資家への私募増資を完了させた上で、約15億8,000万ドルも投資したなんて、思わず「大丈夫なの?」って声をあげたくなるレベルです( ̄□ ̄;)ソラナに682万2,000SOLも取得して、なんというか、商売上手というか…私たちもその波に乗らなきゃ!なんて思っちゃいますよね。
このバリデータは、ダブルゼロ(DoubleZero)という超ハイテクなグローバルファイバーネットワークを利用して運用されるそうです。ダブルゼロって、遅延が少なくて高帯域を実現するなんて…いかにも未来の技術って感じじゃない?Σ(・ω・ノ)ノ これはもう、沖縄の海に透明なクジラを見に行く感覚よりも、日々の生活が一段と快適になるような予感がする!
さらに、フォワード・インダストリーズは、資産運用会社ギャラクシー(Galaxy)と提携して、ソラナの代替クライアント「ファイアダンサー(Firedancer)」も活用するんですって。うーん、これまたカッコいい名前!火のダンサーって、どんな感じなのかしら…なんて想像しちゃいますが、実際には技術の革新が進むことで、バリデータもさらに効率的になるみたいです。
要は、この新しいバリデータノードにステーク(資産を預けること)ができると、手数料がゼロで直接できるって、実はめっちゃお得なシステムなんですよね✨ちなみに、フォワード・インダストリーズのバリデータは、世界のソラナ・バリデータの上位10位に入る見込みだそうで、より多くの人が利用するかもしれませんね。
でも私たち一般の女子たちにもこの技術がどう影響するのか、ちょっと気になります。もしかしたら、これからはもっとお小遣いを使って、暗号資産投資とかもできちゃうかもしれないし、デジタルマネーとの付き合い方も変わってくるんじゃないかなぁ。想像するだけでドキドキしちゃう!
ところで、最近お友達と「もし私たちが億万長者だったら、絶対暗号資産に投資するよね」なんて話していたんですが、こうした展開を見ていると本当にその日が来るのも遠くない気がします。お金持ちの友達に誘われたら、私もノリノリで参加したいなぁ✨
これからも新しい技術や投資チャンスがたくさん出てくると思いますが、しっかり情報を集めて、自分に合った形で取り入れられるようにしていきたいですよね。そのためには、やっぱりネットサーフィンやちょっとした勉強が不可欠!でも、ひとりだと退屈だからお茶とか飲みながら、みんなでおしゃべりしながらやりたいなぁ。
それでは、次回も楽しい話題をお届けできるように頑張ります!皆さんも、是非新しいテクノロジーに注目してみてくださいね。サヨナラ~♪(≧▽≦)ノ