こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!今日はちょっとワクワクするお話を持ってきましたよ~!💖
最近、JR東日本と東京電力が新たなポイント交換サービスを始めたって知ってました? なんと、東京電力が提供する「くらしTEPCOポイント」をJR東日本の「JREポイント」に交換できるようになったんですって!これって、私たちにとってびっくりするくらい嬉しいニュースですよね!
まず、「くらしTEPCOポイント」って何?って思ってる人もいるかもしれませんね。これは、東京電力がやさしいエネルギーの使い方を応援するために提供しているポイントなんです。例えば、電気やガスの使用料をチェックしたり、省エネ情報を得たり、楽しく学べるカーボンニュートラルBINGOなんかもあるみたい!確かに家計に優しいエコな取り組みって素敵ですよね✨
で、このTEPCOポイントを「JREポイント」に交換できるようになると、また新たな魅力が生まれるんです!JREポイントは、鉄道のチケット購入やSuicaへのチャージに使えるから、通勤や旅行がもっと便利に、そしてお得になるってこと!もう、これで遠出するのが楽しみになっちゃう!
交換レートは1対1、つまり300ポイントから交換できるんですけど、月に上限が10万ポイントまでと決まっているのはちょっと注意が必要かな。でも、3営業日で反映されるっていうスピーディさも嬉しいポイントです!ちなみにね、「くらしTEPCOポイント」からJREポイントへの交換はできるけど、逆はできないから、その点も頭に入れておかないとね!
そして、これに合わせてちょっとお得なキャンペーンもあるみたいです。2025年の秋には、今こそポイント使いドキ!として通常より20%少ないポイントで新幹線のチケットや特急券が交換できるキャンペーンが実施される予定みたい。これって今年、旅行どこ行こうかな~なんて考えている女子にはたまらないニュース!特に秋は紅葉が美しくて、絶対に旅行行きたいですもんね🍂
やっぱり、こうやってエコな行動を促進しつつ、私たちの日常生活が便利になるのって素晴らしいと思うんです。少しでもエコに貢献することで、未来の環境に優しい社会に貢献できるなら、ポイントを貯めるのも楽しくなっちゃう!「何のために貯めるの?」って思っていた女の子たちも、これなら「カーボンニュートラル社会の実現に貢献!」なんて言われたら、なんだか意義を感じることができるんじゃないかな。
それに、Ecoに力を入れる企業のサービスって、ちょっと選びたくなっちゃうもの。どうせ使うなら、環境にも優しいものを選びたいですよね。きっと同じように感じている女子も多いはず!
さてさて、皆さんもこの新しいサービスやキャンペーンに期待を寄せていると思いますが、旅行計画なんかも考えてみてくださいね!どんな場所に行こうかな、誰と行こうかな、そう考えるだけでワクワクしますよね。私も早速、友達を誘って秋の旅行計画を立てたいと思います!✈️
今日はちょっと長くなりましたが、ぜひこの機会にポイントを貯めて、お得に楽しい旅を満喫してくださいね!また次回のブログで会いましょう!それでは、バイバイ~!🌟