こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みちこです♪最近のデジタルの進化について考えてたら、新しい翻訳機能の話が気になっちゃって💖今日はその話をしていこうかなと思います。最近、SNSとかスマホでいろんな外国の情報に触れる機会が増えたよね。特に旅行の計画や、新しい商品の情報を探しているとき、やっぱり言葉の壁があると困るし、早く簡単に理解できる方法が欲しいところ!そんでもって、Googleが新しく発表した「かこって検索」機能がどうやらめちゃくちゃ便利らしいんですよ、これが!✨
この機能、なんとSNSをスクロールしながら自動的に翻訳してくれるんだって!私たちが色々なアプリを行き来しながら情報を探すのが大好きなことを知ってか知らずか、Googleが私たちの生活を少しでも楽にしようと頑張ってくれてるのが嬉しい限りだね!だって、SNS見てるときに、あの友達が投稿した海外の写真、素敵だけど何て書いてあるのかわからない…という瞬間、あるじゃない?😅それが翻訳をタップするだけで、すぐにわかっちゃうんだから、とっても魅力的!
具体的には、スマホのナビゲーションバーを長押しして「かこって検索」を起動するだけ!あとは翻訳アイコンをタップして、スクロールして翻訳を選ぶだけ。もうこれだけで、私たちの手間が一気に減るよね。翻訳を何度もしなくても、連続で翻訳ができるって、働く女子には特に優しい機能だと思うの!例えば、お仕事で外国の製品を調べてたり、友達とのやり取りで気になるポイントを調査したりする時、時間をセーブできちゃうのが大きいよね🎉
最近は、もはやGoogleが無い生活なんて考えられないくらい、私たちの日常に溶け込みすぎているよね。昔は、翻訳機能なんてもっぱら簡単な文章とかだけだったのに、こんなに進化するなんて本当に素晴らしい✨どんどん便利になる世の中に期待しちゃう!これもAI技術が進化しているおかげだよね。もちろん、未来に向けて私たちの生活が一層便利になることは間違いなし!
でも、でも、なんかちょっと気になるのは、これが本当に画期的になるのかなってとこ。確かに便利なんだけど、言葉のニュアンスとか、翻訳されたものが本当に意図した通り伝わるのか、そこの精度が超気になる!なにせ、言葉って文化や背景も含まれるから、単純に翻訳するだけじゃ伝わらないこともあるからね😟
それにしても、やっぱり普段使っているアプリにどんどん手を加えて、いろんな機能を追加していくGoogleの考え方には脱帽だわ!私もこの機能が使えるようになったら、インスタで海外のアカウントをもっと見るのが楽しみになりそう💕しかも、海外旅行に行く予定がある子は、これを使うことで事前に現地の情報を調べたりして、より充実した計画ができるよね。
今後この「かこって検索」がもっと多くのデバイスに対応して、もっと手軽に使えるようになることを願ってます♪ これ、Galaxyシリーズから提供が始まるみたいだから、もし今サムスンのスマホを使ってる子がいたらラッキーだね✨そして、Pixelシリーズのファンたちも待機中かな?新しい情報が来たらまた教えてくださいね!
というわけで、今日はGoogleの新しい翻訳機能についてお話ししましたが、これからもどんどん新しいことを学んでいこうと思ってます!みんなもこの機能を試したら、ぜひ感想を聞かせてね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~!さようなら~( ´ ▽ ` )ノ