新しい動画編集アプリの登場に期待満点!Instagramの最新アプローチにワクワク

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこです!今日は、最近話題になっているInstagramの新しい動画編集アプリ「Edits」について、私のわがままな視点でお話ししたいと思います✨

最近、ストーリーを投稿するたびに、もっと素敵な動画が作れたらいいな〜って思ってたんです。私だけじゃなくて、みんなも同じように感じているはず!そんな時に、Instagramが「Edits」を発表したって聞いたら、もうテンション上がっちゃいました!ノートを取り出して、どんな機能があるのかチェックしなきゃって気持ちでいっぱいになりましたよ〜(*´∇`*)

「Edits」はただの動画編集アプリじゃなくて、クリエイティブツールとして活用できるようです。最高じゃないですか?例えば、初期のアイデアを記録できるタブとか、インスピレーションを得るための専用タブがあるのがいいなぁと思うんです。こんな風にアイデアをメモしたり、ノートに書き留めたりすることって、特に私のようなインスタ依存症にはもってこい!

さらに、動画撮影用の高品質なカメラ機能があるらしいので、これまで以上に鮮明でクリエイティブな動画が作れそう。友達と一緒に楽しい瞬間をキャッチして、あっという間にシェアできちゃうんですから!これまでのインスタのストーリーやリールもいいけど、これからは「Edits」を使って、もっと個性的なコンテンツが作れそうですね♪

もちろん、気になるのはアプリが本当に使いやすいかどうか。私、正直に言うと、めっちゃ不器用なんです(苦笑)。でも、Instagramがユーザーのフィードバックを取り入れて改善していくというのは、利用者にとっても嬉しいポイントだと思います。アプリの予約もできるということで、私も心待ちにしています!3月13日まで待てないよ〜!

そして、シェアした動画に対するインサイトが得られる機能も、大きな魅力。自分の動画がどう見られているのか分かるって、クリエイターとしては本当に助かりますよね!「いいね」やコメント数だけじゃなくて、視聴回数やエンゲージメント率が分かると、自分の成長を実感できるし、これを次に生かすためにどんな動画を作るか考えるのも楽しいです!

そういえば、最近TikTokや他の動画編集アプリが盛り上がっているのも知ってますか?みんなが楽しそうに動画を作っているのを見てると、自分も参加したくなっちゃうんですよね。でも、これからはInstagramの「Edits」があるから安心!自分のスタイルを確立するいい機会だと思います!だって、Instagramでの友達とのつながりって、他のプラットフォームにはない特別なものがあるから!

私的には、Instagramは特別な思い出を共有する場所だと思うんです。いいね!をもらえる喜びや、友達とのやりとりがあるからこそ続けられる気がする。それに、Instagramで発信することが好きなクリエイターもたくさんいるし、みんなで成長していける場でもあるよね♪

さて、最後に「Edits」がいよいよ3月13日からスタートするということで、登録しておくに越したことはないと思うし、友達と一緒にテストしてみるのも楽しそう!どうせなら、楽しいことを一緒に体験できる仲間がいるのが一番ですもんね!

これからの「Edits」が楽しみでいっぱいなまりこでした〜!あなたも、ぜひ一緒に楽しみましょうねっ!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました