こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこです🌸今日はちょっと気になるニュースについてお話ししちゃいますね♪最近、NTTドコモが新しい料金プランを発表したんだけど、以前のプランと比べてどうなっているのか、ちょっと気になるところ。特に「irumo」というプランが終了になるのが、ユーザーたちの中で波紋を呼びまくっているみたい。だって、あの月0.5GBで550円って、めちゃくちゃリーズナブルじゃなかった?予備の回線として持っている人も多かったはずなのに、急にプランが変更されてしまうなんて…!😣しかも、そういう人は特に悩んでいるというわけ。新しく出てくる「ドコモ mini」には、月4GBのプランが2750円からスタートするみたいだけど、選択肢が減っているし、最低料金も高くなっているから困っちゃうよね。
さてさて、SNSを覗いてみると、ユーザーたちの反応はかなり厳しい様子。「実質値上げ」とか「乗り換えるべきか」なんて声がちらほら。しかも、ドコモって昔から料金プランが分かりづらいって言われがちだし、こういう改定があると「また分かりにくくて悩むわ〜!」って気持ちが盛り上がっちゃうの。友達ともそんな話をしてて、「まりこ、どうする?私たちもプラン変えないとダメかな?」なんて心配の声も。
ちなみに、今度出てくる「ドコモ mini」は、クレジットカードを持っているユーザーに対して割引の特典があるみたいで、特に「dカード PLATINUM」とか「dカード GOLD」を持っているならかなりお得に使えるみたい。それでも、一般のユーザーにとってみれば「うーん、本当にそれだけで十分なの?」という疑問が出てきてしまっているのも事実。そもそも、携帯の料金って固定費としてかなりの割合を占めるから、毎月の出費が増えるのは厳しいと感じる人が多いと思う。
なんか、最近は料金プランの変更が多くて、本当に使う側の視点で考えられていない部分が多いような気がするの。もちろん、企業もいろいろな事情があるから一概には言えないけれど、ユーザーにとって本当に魅力的なプランがどういうものか、もっと考えてほしいよね💭
こういう話を聞いていると、新しいことに挑戦するのもいいけれど、ユーザーの意見をもっと吸い上げて改善できる姿勢が企業に求められるって思うんだよね。最近はSNSで情報がすぐに拡散されるから、迅速な対応が求められるのは確かだし、特に携帯電話が生活に密接に関わってくる時代だからこそ、大事だと思うんだ。
これからどうなるのか、ドコモの新プランがどうユーザーに受け入れられるのか、まりこも注目していきたいと思います!私も早く新プランに切り替えないといけないかなーって思うし、みんなの反応を見ながら決めたいな。プラン変更に際してのアドバイスや体験談、あったらぜひ教えてね!✨こんな感じで、今日もいろいろ考えたり、ガールズトークしながら日を美しく過ごしていきたいなぁ〜って思ってるよ。次回の更新もお楽しみにね!