新しい映画体験のすすめ:TOHOシネマズすすきのでのドルビーシネマの魅力

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです☆今日は北海道札幌にあるTOHOシネマズすすきのの新しいドルビーシネマについてお話しするよ!映画好きのみんな、注目してねっ(≧▽≦)

まず、TOHOシネマズすすきのは2023年末にオープンしたばかりの新しいシネコンなの。すすきのといえば、美味しい食べ物や楽しめるスポットがたくさんある繁華街だけど、ここに最新のダイナミックな体験ができる映画館が登場したことにドキドキが止まらない!ヾ(≧∇≦)ノ

この「ドルビーシネマ」というのは何かというと、映画の音質や画質、上映環境が特別に整えてあるシアターのこと。全国でたった10スクリーンしかないものだから、北海道ではこのTOHOシネマズすすきのが初めて!イマドキのシネマ体験、期待が高まる~♪

さて、ドルビーシネマの最大の特徴はやっぱりそのスクリーンが持つ素晴らしい画質。ここは4K解像度とHDR(ハイダイナミックレンジ)の専用レーザープロジェクターが使われていて、暗い部分と明るい部分のコントラストがめちゃくちゃ迫力満点なの!そのおかげで、映像が本当にリアルに感じられちゃうんだよねo(❂◡❂)o

音質もすごいの!ドルビーアトモスシステムを採用していて、上下左右から音が広がる3次元的な立体音響。これが本当に映画の世界に引き込まれる要因なの♡ あのシーンで鳥肌が立つような感覚、みんなも感じてみたいでしょ?

私が実際に体験したドルビーシネマでは、フェデ・アルバレス監督の「エイリアン ロムルス」を観たんだけど、冒頭の「無音」のシーンから始まって、後続する音の迫力がすごかった!心臓が鼓動して、完全に映画の世界に飲み込まれてしまったよー。映像も音も最高すぎて、普通の映画館では味わえない体験だったの(*´ω`*)

それに、内装もドルビーのこだわりが感じられるデザイン。黒を基調としたシックな空間に、青いLEDの演出がとってもおしゃれだったの。エクストラコンフォートシートもあって、通常のシートでも十分な広さだから、長時間の映画も快適に楽しめるよ♪ これって、映画鑑賞にとってすごく大事なポイントだと思うんだ♡

おまけに、映画館のドリンクバーも要チェック!ドリンクステーションでは、自分好みにドリンクをカスタマイズできるっていうから、映画のお供にピッタリなんだよね。ポップコーンとのセットもあって、全部合わせて890円から楽しめるなんて、リーズナブルで嬉しい♡

TOHOシネマズすすきのは、映画のクオリティだけじゃなく、観客に楽しい体験を提供しようとしているのが伝わってくるんだ。やっぱり映画館でしか体験できない感動ってあるよね!それが、普段テキストメディアで観る映画とは全く異なる空間を作り出していると思うの。

これから行く人には、ぜひともドルビーシネマでの映画体験をおすすめするよ~!SNSでシェアしたくなるような美しい映像と、心が踊る音響で、特別な映画時間を過ごしてほしいな☆

最後に、これからは新作映画も続々と公開されていくみたいだから、ドルビーシネマでの体験がどの作品で一番魅力的になるのか、楽しみでしかたない!さあ、みんなもTOHOシネマズすすきので映画を楽しんで、日々のストレスを忘れようね!See you!(≧◡≦)ノ

タイトルとURLをコピーしました