みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです✨今日はちょっと新しいことについてお話ししたいと思います。最近、話題の電動3輪車「Unimo」に試乗する機会があったんです!みなさん、知ってる?これ、すっごく気になる新しいモビリティなんです。私もその体験をシェアしたいと思って、興奮気味に書いちゃいます!✌️
まず、Unimoはループっていう電動モビリティーシェアリングサービスの新しい車両で、トヨタグループとアイシンが共同開発しているんですって。しかも、これ、まだ世界に1台しかない特別な存在なんですよ!そんなレアな機会に試乗できるなんて、まるでVIP待遇のようでした!(もちろん事前申し込み必須!)😏
さて、早速体験にあたったわけですが、まず車体は白と黒の基調で曲線的なデザインがめっちゃオシャレ!見た目だけでテンション上がっちゃいますよね~。しかも、操作に免許が不要だし、ヘルメットも努力義務。だから、初心者でも安心して乗れるっていうのが嬉しいポイントです💖
最高時速は20kmで、普通の道ならスイスイ走れる感じ。実際に乗ってみた感想は、「あれ?思ったよりも安定してる!」って驚きました。3輪だから、電動キックボードよりも安定感があって、停車時もぐらつかないからストレスフリー!ただ、乗り心地はやっぱり原付っぽいなって思った部分もありましたが、全体的にスムーズに感じました🐾
特に気になったのが「リーンアシスト」っていう機能。この機能は、ハンドルの角度やスピードに応じて車体を自動で傾けてくれるんです。これって一体どういう感覚なんだろう?と思って試してみたら、思った通り!急に角度を付けると、なんとなく後輪が押さえつけられるような感じがあって、ちょっとドキドキしました。同時に、やっぱり基礎的な安定感があるから心配は不要でしたけどね~😊
それにしても、私が乗っている間に周りの参加者が楽しそうに乗り回しているのを見るのも楽しい時間でした。車体が目立つため、特に若い世代にはウケが良さそうだなって思ったんです。あのいかにも「未来の乗り物」感、すごく新鮮でした!✨🤩
ただ、気になるのはこれからの安全対策。電動キックボードの事故が問題視されている中、このUnimoも大丈夫かな?ってちょっと心配しました。高齢者の利用も想定されているらしいけど、運転ルールに無知な人が多いとやっぱり怖いものね。現時点では明らかにキックボードよりは安全そうだけれど、やっぱり色々と考えないといけないなって思いました。
屋外の凹凸のある道で試乗していないから、これからどうなるかは未知数だけど、個人的には待ち遠しい気持ちです!この新しい技術がもっと進化して、安全に利用できる世の中になることを心から期待しています。できれば、友達と一緒にワイワイ乗って楽しむ姿が目に浮かぶし、やっぱり新しいモビリティって面白い!💕
というわけで、Unimoの体験について紹介してみましたが、いかがでしたか?未来の乗り物ってやっぱりワクワクしますよね!もっともっとこういった新しいモビリティが普及して、移動が楽しく、便利な世の中になりますように。皆さんも是非、試乗してみてくださいね!また次回、楽しい話をお届けします。バイバイ~!ヾ(。•́‿•̀。)


