みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです♡今日は、暗号資産に興味がある方には特にワクワクしちゃうニュースをお届けしたいと思います!最近、米大手暗号資産取引所のコインベースが新しいサービスを発表して、世界中の投資家の心をつかみそうなんです☆その名も「ベリファイドプールズ」。何それ、っという感じかもしれませんが、要するに、簡単に言えば「認証済みユーザーが使える流動性プール」ってことなのよ!
まず、皆さんは流動性プールって聞いたことありますよね?そうです!投資家が資産を預けることで、取引をスムーズにするための仕組みなんです💖多くの人が流動性プールに参加することで、お互いの資産がぎゅうぎゅう詰めに収納されることなく、スムーズに取引できる仕組みが成り立つんです。これによって、取引所もユーザーもウィンウィンな関係が保たれるんですね。
具体的には、「ベリファイドプールズ」では、いくつかの流動性ペアがサポートされているんです。EURC/USDC、ETH/USDC、ETH/cbETH、ETH/cbBTC、cbBTC/USDCのペアが利用できて、いずれもかなり注目されていますよ!興味深いのは、個人投資家だけでなく、機関投資家もこのプールにアクセスできること。これによって、より多くの取引が行われる見込みがあるし、相場も活性化しそうですよね☆
サービスは現在、アメリカ、シンガポール、オランダ、そして英領バージン諸島やケイマン諸島、ジャージー島でも利用可能なんです。すごく多国籍ですね~!ただし、参加するには本人確認が必要とのこと。認証を受けたウォレットに接続しなければいけないので、自分のウォレットをしっかり管理しないといけませんね!皆さんの大切な資産を守るためでもありますから、これは重要!
さらに、ここで嬉しいのは、「ベリファイドプールズ」がノンカストディアル型だということ。つまり、自分の資産を自分で管理できるってことなんです!これは、取引所に預けることが少し不安…という方には非常にありがたいシステムですね。自分でしっかりと管理できるから、安心度もアップ☆しかも、流動性が確保されることで取引がスムーズに進む点でも、参加する価値が高いと思います!
このサービスは、分散型取引所の最新プロトコルである「ユニスワップ v4」に基づいているので、流動性プールを自分でカスタマイズできる機能も備わっているみたいです。このようにイノベーティブな機能が盛り込まれていることで、ますます暗号資産の世界が面白くなりそうですよね。これまで流動性プールに興味がなかった方も、これをきっかけに挑戦してみたくなるかもしれませんね~!✨
また、コインベースは最近、暗号資産の先物取引を開始する予定だとも発表していて、これも注目ポイント!先物取引は、将来的な価格で資産を取引できる仕組みで、リスクヘッジや投資の選択肢を増やすにはとても便利なんです。これからのトレーディングのスタイルに変化が生まれるかも?と思うとドキドキします😆
これからの暗号資産市場では、こうした新しいサービスやプロダクトがどんどん登場してくることで、各々の投資家にとってより便利で使いやすい環境になっていくんでしょうね!もちろん、新しい技術には期待とともに安定性や安全性も求められますが、コインベースのように大手のプレイヤーが関わることで、より信頼性が高まるのではないでしょうか。
色々とお話ししてきましたが、結局、暗号資産市場は進化し続けていて、私たちもどんどん新しい技術を学んでいかなきゃいけませんね。まだまだ未知な部分も多いですが、こうして新しいサービスが出てくる中で、自分の投資スタイルを見つけていく冒険を楽しんでいきます☆みんなも一緒にチャレンジしてみてね!それではまた次回〜!お楽しみに💖