新しい治療法への希望を抱いて 小さな勇者の物語

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりです!今日はちょっと心が温まるようなお話をしたいなって思って、皆さんにシェアしちゃいます!最近、テレビで流れていたニュースを見て、思わず涙がこぼれそうになったの。小さな女の子が、病気と闘っているっていうお話なの。彼女の名前は心春ちゃん、たったの6歳なのに、とっても大きな勇気を持っている子なんだよね。心春ちゃんは、2年前に神経芽腫という小児がんに診断されたの。普通の子供たちが遊びたい盛りの年齢なのに、彼女は抗がん剤による治療を受けて、たくさんの痛みを抱えてきたんだって。私は、それを聞いた時、心が痛くなってしまったよ。医師から「10年後の生存率は0%」と言われてしまった時、どんな気持ちになったのかな?本当に想像するだけで胸が締め付けられる…(>_<) でも、心春ちゃんのお父さんは、そんな中でも希望を持ち続けて、イタリアで新たな治療法を見つけてきたんだよね。素晴らしい!親としてできる限りのことをしてあげたいっていう気持ち、すごくわかる。お父さんの言葉には、愛情がたっぷり詰まっているよね。「一生懸命、頑張ってる姿を見てきたから治療を受けさせてあげたい」って、本当に心に響く言葉だなぁ。そうした願いを、叶えるためには資金が必要だと。そこで家庭での費用負担やクラウドファンディングを利用することにしたんだって。7340万円くらい、目標にしているらしい。すごい金額だよね!でも、心春ちゃんのためには、その金額も夢に思えるくらい大切なことなんだよ~。クラウドファンディングの期限は、来月の14日まで。今、いろんな人が応援しているみたい。それを支えるために、私たちができることは何だろう?ほんの少しでもいいから、何かの形で助けたいって思っちゃうよね。私も、ちょっとお小遣いを出してみようかなーなんて思ってるんだぁ。最近、SNSとかで多くの人がこのニュースをシェアしてるのも見たし、みんなで心春ちゃんを応援したい気持ちがあるのがすごく嬉しい。普通の生活を送っている私たちも、何かしらの形で誰かの役に立てるんだなぁって感じる瞬間だよね。やっぱり、みんなで支え合うことが大切なんだなって。それにしても、日常の中で私たちが感じる些細な悩みや不安なんて、比べ物にならないくらい大きな試練を抱えている人たちがいるんだって、改めて考えさせられるよね。私も、もう少しで30歳になるから、今までの自分の人生を振り返って、もっと人として成長しないといけないなって思ったり。心春ちゃんの笑顔が、早く戻ることを祈ってます!そして、自分自身も、楽しみながらできる範囲で何か小さなことを始めていこうかな。だって、人生って楽しいことが一番大事なはず!(≧▽≦) 最後まで心春ちゃん、そして彼女を支えるご家族の応援を続けたいと思います。みんなも一緒に、心春ちゃんの未来にキラキラの光を送ろうね!それじゃあ、またね~!

タイトルとURLをコピーしました