新しい燃料電池SUVが登場!夏に日本でも発売へ

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みゆうです!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆうです♪最近、ホンダから驚きのニュースが届きました!なんと、新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」が初公開されたんだって!日本のメーカーが初めて外部から充電できるプラグイン機能を搭載した燃料電池車を発表したんだって♪

このCR-V e:FCEV、北米や中国で販売されている6代目のCR-Vをベースにしていて、ホンダとGMが共同開発した燃料電池システムを搭載しているんだって。それに、なんと家庭でも充電できるプラグイン機能を追加したんだって!すごくない?!

燃料電池車って、水素と酸素の反応で発電して走行するんだって。CR-V e:FCEVの場合、充填時間はたったの約3分で、航続距離は600km以上だって!でもね、日本にはまだ水素ステーションが161カ所しかなくて、普及が進んでいないから、家庭でも充電できるプラグイン機能を追加したんだって。

ホンダのWebサイトでは、「およそ3分の水素充填時間によるストレスフリーな長距離ドライブと、日常走行でEVのような使い勝手を提供するプラグイン充電機能にSUVの走破性・機能性をあわせ持つ、身近に使える燃料電池車」と紹介されているよ♪

ちなみに、CR-V e:FCEVは現在東京ビッグサイトで行われている展示会「H2&FC EXPO[春]2024~第21回[国際]水素・燃料電池展[春]~」で公開されているんだって。これから夏に日本でも発売されるみたいだから、環境に配慮した新しい車に興味のある人は要チェックだね!それでは、みんなも最新車情報をチェックして、素敵なカーライフを送ろうね♪

タイトルとURLをコピーしました