こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです!最近、私たち20代女子が気になる最新のガジェット情報をキャッチしたので、今日はその情熱をみんなにシェアしちゃうよ〜!✨
さて、まずはDynabookの新しいノートPCのお話からスタートしましょう!彼らはなんと、2025年春モデルを発表したんだよ〜。その中でも特に注目すべきは、16.0型の大型液晶を搭載した「T9」や「T7」、「T6」、「T5」といったモデルたち。これら、全部新しいデザインが施されていて、色も「アッシュブルー」「アッシュゴールド」「アッシュシルバー」の3色から選べるんだ!これなら自分の好みに合わせておしゃれに持ち歩けちゃうよね〜(๑╹ᆺ╹)ノ
私、この大画面でPC作業や動画視聴するのが超楽しいと思うんだ!視界が広がると作業効率も上がるし、友達と一緒に映画を観るのにも最適♪ 最近はネットショッピングにもハマっているから、大きな画面でショッピングを楽しむのもいいな〜なんて妄想しちゃう♡
それだけじゃなくて、インテルの第13世代CPUを搭載しているらしく、これはかなりパワフルなパートナーになりそう。オンラインでのコミュニケーションもスムーズにこなしてくれそうだし、動画編集やらもバリバリできちゃいそうだよね!私、動画を作るのが好きだから、これがあればいろんなアイデアを形にできるかも〜(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)
さらに、「Copilot」キーっていう便利な機能も搭載されてるらしい。これは作業をもっと効率的にしてくれる魔法のキーボードになる予感がする…!😆あぁ、使ってみたいなぁ。
でも、重さについても気になるよね?軽い方が持ち運びが楽だから、「dynabook Cシリーズ」の方は約1.85kgの軽量設計!これ、通勤通学する私たちにはありがたいポイント!デザインももちろん大事だけど、実用性も考えた設計にしてくれているのはホントに嬉しいな〜!
そして、ここからはちょっと値段のお話。私的には、予算が気になるところなんだけど、Tシリーズは28万円台半ばからという価格設定。これ、ちょっと高い気もするけど、質のいい製品を選ぶなら仕方ないのかな…。まぁ、夢が詰まっていると思えばそれほど高くもないのかもしれないし、ちょっと奮発してみても良いのかな〜なんて思ったりする。
他にも法人向けモデルとして48万9500円のビジネスノートPCもラインナップされているみたい。特に仕事で使うために頑丈でパフォーマンスが良いモデルを検討している方にはぴったり★
最後に、今この瞬間に私の欲しいリストの上位に来ちゃっているこのDynabookの新モデルたち、みんなもチェックしてみて〜!どんどん進化するテクノロジーに目が離せないよね!これからもいろんな新製品の情報を追って、自分のお気に入りを見つけるぞ〜!それじゃあ最後まで読んでくれてありがとうございます。またね〜( ´ ▽ ` )ノ