新しいKindle Scribeを手に入れてみたら、生活が一変した!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆなです!最近、評判の新しいKindle Scribeを手に入れたの♡ 今日はそのレビューをしてみるよ!私、電子書籍リーダーにはすごく興味があって、特に新しいテクノロジーが大好きなんだ♪

まず最初に、Kindle Scribeの外観について!すっごくスタイリッシュで、持った時の軽さに感動しちゃう!太めのグリップのおかげで、右手でも左手でもすごく安定して持てるの☆ 個人的には、こういうデザインが大好き!かっこよくて、持ち歩くのが嬉しくなっちゃうよね。

次に、手書き機能についてお話しするね。これが本当にすごいの!スタイラスペンを使って、本の余白にスラスラ文字を書いたり、ハイライトしたりできるの。えー、私のつたない字でもちゃんと認識してくれるから、ちょっと感動しちゃった(≧∇≦) この機能のおかげで、気になるポイントをすぐにメモできて、読みながら思ったことをちゃんと記録できるのが嬉しい!

アクティブキャンバスっていう機能もあるんだけど、本のテキストとは別のレイヤーにメモが保存されるの。だから後で編集しても、意外と元の文章が崩れないのがいいよね。私、読書しながらノートを取るのが趣味で、こういう整理整頓機能があると本当に助かるの!だって、手書きのメモって、たまに後から見ると「あれ、これ何だっけ?」ってなることあるじゃない?でもこれなら安心♡

それから、私が気に入っているのはペンの書き心地なの。まるで本当に紙に書いているかのようなスムーズさで、ほんの少しの摩擦も感じるから書いていて楽しいの!ペン先も柔らかくて、高級感もあるんだよね。位置合わせにはちょっと注意が必要だけど、それでも十分満足できちゃう。

ディスプレイもとても良いの!300ppiの高解像度だから、細かい文字もくっきりはっきり見えるの。私、目が悪めなんだけど、これ使って読書するの全然楽だから快適♪ バックライトの色温度を調整できるのもお気に入り!温かみのあるセピア色から、クールな白まで選べるから、その日の気分によって変えちゃうの♡ こっそり自分だけの特別な読書空間が作れるって感じよね。

さて、バッテリーについてもお話ししておくね!一般的には、1日30分読書するだけで最大12週間も持つって言われてるの!私が使ってみた感じでは、確かに数週間は充電せずに済んだかな。これなら、旅行とかのお供にもぴったりって思う♡ 電源を探す手間が省けるから、外での使用が全然ストレスにならないの。

ストレージは、16GB、32GB、64GBの3種類があって、私が最初は小さいモデルにしたんだけど、数千冊の電子書籍が入っちゃうって夢のよう!もちろん、手書きのノートも保存できるから、アイデアをためておくのにピッタリ。これで、チェックリストやプランナーとしても使えるから、スケジュール管理をしっかりやりたい私にとってはもってこい!

AI機能もすごいよ!ノート内で最大15ページを自動で要約してくれるの。私はわりとメモを取るのが好きだから、後からまとめて見直すのがすごく楽ちん。あとは「Clippings」フォルダーにハイライトした部分がまとめられるから、勉強にも役立ちそうな雰囲気だった♡

ただ、Scribeはなんといっても価格がね…。16GBモデルが約5万6980円、32GBが約5万9980円、64GBが約6万4980円なんてちょっとドキッとしちゃう(≧▽≦)だけど、メモやハイライトが重要な人にはかなりおすすめできる!もし、ただ電子書籍を読むだけなら、他のKindleを選んでも全然アリだと思う。

とにかく、Kindle Scribeを手に入れたことで、私の読書ライフがめちゃくちゃ楽しくなったの♪ みんなもぜひ、チェックしてみてね~!それではまた!

タイトルとURLをコピーしました