こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです😊 今日は少し気になるニュースを取り上げたいと思うんです!最近、Instagramがライブ配信の条件を変更したっていう話、みんな知ってる?なんと、フォロワーが1000人未満だとライブ配信ができなくなっちゃったんだって!これってなんか腑に落ちないよね…?
まず、私たち20代世代にとって、SNSは自分を表現する大きな舞台。特にInstagramのライブ配信は、自分の考えや感情をリアルタイムでフォロワーと共有する素敵な方法だと思うの。だけど、フォロワーが1000人もいないとできないなんて、正直ちょっと厳しくない?😱
考えてみて!私たちの中には、試行錯誤でフォロワーを増やしている子たちもいっぱいいるし、初めの一歩を踏み出すのが楽しいのに、それを制限されちゃうなんて…。新しいことに挑戦するには、まずは少しずつ仲間を増やしていく過程が必要なのにね。それをInstagram側が一方的に決めちゃうと、若いクリエイターたちの機会が奪われちゃう気がするの💔
しかも、競合するTikTokなんかも、同じようにフォロワー数で制限をかけているみたいだし…。なんだか、競争が激しくなってきているから、ますますフォロワー数を重視する傾向が強まっているのかも。昔は「好きなことを発信して、いいねがついたら嬉しい~」っていうシンプルな楽しさがあった気がするんだけど、今じゃ「フォロワー数」という指標に囚われすぎちゃっている気がしちゃう。
あ、そうそう、最近友達のあきちゃんがInstagramで素敵な写真を投稿してたの!彼女、猫ちゃんとの生活をテーマにしてて、すごくかわいいんだよ~。それにフォロワー数も少なかったから、ちょっと心配してたけど、彼女みたいに真剣に楽しんでいる子たちに短く制限をかけちゃうのは本当に可哀想。もっと自由にやりたいことができたらいいのに…。
おまけに、彼女の作品がもっと多くの人に見てもらえるきっかけもなくなってしまったなんて、なんかさみしいよね。私たちの世代が大切にしている「自分自身を表現する自由」を、こういった制限で奪われないようにとても心配です。
だけど、逆に言えば、これを機会にフォロワーを増やす努力をする子たちもいるかもしれないね。Instagramを通じて仲間を作ったり、共通の趣味を持つグループを見つけたり、色んな楽しみ方ができるし。なにより、ファンの数を増やして、それを支えにするのも一つの楽しみかも!
それにしても、フォロワー数って、私たちの人生の質を決めるものじゃないと思うんだ。大事なのは、コンテンツの質やその瞬間を楽しむこと!だから、これからの時代、数字に振り回されることなく、本当の自分をしっかりと表現できるSNS環境が整ってほしいなって思います🌈みんなも、自分だけのペースで楽しんでね!それでは、またね!