こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです✨今日は最近のゲーム業界のニュースについてお話ししちゃいますね。特にWeb3という新たな波が来ている中で、これからのゲームがどう変わるのかワクワクしている私です!
さて、最近ブロックチェーンゲームの開発を手掛けるMARBLEXがImmutableと提携を結んだってこと、みんな知ってるかな?このニュース、私たち20代女子にも無関係じゃないかもって思うの。だって、私たちの世代、ゲームやNFTなど新しいことが大好きだから♡
まず、このMARBLEXっていうのは、めちゃくちゃ面白いモバイルゲームを提供しているネットマーブルの子会社なの。そのMARBLEXがImmutableと手を組むことで、Web3ゲームのエコシステムがさらにパワーアップするらしいよ。ここに、私たちの期待が集まるわけなんだから、もうドキドキしちゃう!
ところで、「Web3ゲーム」って言葉、ちょっと耳慣れないかもしれないけど、これからのゲームってプレイヤーがもっと自由に、自分の好きなように関われる仕組みになっていくの。例えば、これまではゲーム内で得たアイテムはゲーム内だけのものでしたが、Web3ゲームではそれを自分のものとして外に持ち出せたり、売ったりできるんだって!すごいよね。
Immutableは、オーストラリア拠点の企業で、すでに人気なWeb3ゲームを手がけているところ。この企業が持っている技術力と、MARBLEXのゲーム作りのノウハウが合わさることで、どんなゲームが生まれるんだろう?とても楽しみじゃない?(*´ω`*)
さらに、Immutableは「イネビタブルゲームファンド」っていう大きな資金も用意していて、これからもっと多くのWeb3ゲームが市場に登場する可能性が高まるみたい。なんか、2024年、2025年には私たちの携帯で遊んでいるゲームがガラッと変わってしまうかもしれないよ!
私の個人的な夢は、今まで以上に自分が欲しかったアイテムやキャラクターを手に入れることができて、それを友達とシェアしたり、売ったりできるようになること!みんなもこういう感じ、思わない?そうすることで、ゲームがもっと身近で楽しくなるんじゃないかなぁ?💕
最近、友達と一緒にゲームの話をする機会が増えてきたのだけれど、やっぱり私たちが遊ぶゲームには、新しい要素がどんどん必要になってきている感じがするよね。私が小さい頃に遊んでいたゲームは、シンプルだけど楽しかったけど、今はもっとインタラクティブで、みんなで楽しむことができるゲームが主流になってきてる気がする。
そして、これらの最先端の技術を駆使したゲームがどんどん登場することで、私たち一人ひとりがゲームの世界に参加する楽しさが増してきそう。もう、期待しかないよね!✨
それに、世界中の人とつながることができるWeb3の環境なら、自分のアイデアやクリエイティビティを世界と共有できるかもしれない。例えば、自分がデザインしたキャラクターをNFTとして販売したり、ゲーム内のストーリーをみんなで作ったり…そんなことができちゃったら、夢みたい!
もちろん、これからの技術の進化と共に、課題も山ほど出てくるだろうけど、私たちの世代がその変革を楽しみながら、どんどん新しいことに挑戦して行けるっていうところが魅力的だよね。💖
そうそう、最近のゲームの進化について知識を深めたいなって思っているの。いろんなWeb3関連の情報やリリース予定のゲームをチェックして、友達とシェアしたり、みんなで楽しむコミュニティ作りをするのも良いかもしれないね。きっと素敵な出会いが待っている気がするから、どんどん調べていこうっと!
さて、今日はこの辺で!これからも新しい情報あったら、どんどんシェアしていくので、お楽しみにしていてね☆またねー!