みなさん、こんにちは!
ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです!
今回は、新しいWindows 11の大型アップデートについてご紹介します♪
Windows 11は、人工知能(AI)による支援機能「Copilot」を搭載する予定だと発表されました!
このCopilot、私たちの生活をとっても便利にしてくれるんです!たとえば、Word文書の中に本の要約を書き込む際、Copilotに頼んでAIに自動的に作ってもらったり、画像を選択して背景をAIが削除してくれるんです!すごく便利じゃありませんか?
それだけじゃなくて、長いメールのテキストを強調表示すると、Copilotが質問に答えることもできるんですよ!たとえば、メールの内容に基づいて、近くのおいしいランチスポットを探してもらったり、オンラインで見つかった情報と相互参照してくれたりもするんです!いつでも自分のサポートをしてくれるCopilot、私も使ってみたいです!
Copilotは、Windows 11を搭載したデスクトップPCのタスクバーから利用できるんですよ。だから、ユーザーにとってとっても使いやすいんです!例えば、WordやPowerPoint、あるいはEdgeを使っているときでも、Copilotに手伝ってもらえるんですって。そして、音声でも指示をすることができるんですよ!
それだけじゃありません!MicrosoftのウェブブラウザーであるEdgeにもCopilotが統合される予定なんです!特にショッピングに関しては、お得な商品を探したり、スマートフォンの写真を使って似たような商品をオンラインで見つけたりすることができるんですって!これはすごいですね!
もちろん、エンタープライズ向けにもAI機能が搭載されます!Microsoftの「Office」製品スイートでは、Copilotが会議の要点をまとめたり、利用可能なデータに基づいてチャートを作成したりすることも可能になるんだとか!また、データは変換して他のプログラムでも使用することができるんですよ!たとえば、長いWord文書から作成した要約をPowerPointに送ると、自動的に画像やメモが挿入されたプレゼン資料が作成できちゃいます♪
もちろん、Copilotが利用するデータは保護されますし、AIモデルのトレーニングには利用されません!安心して使えるのは嬉しいですね!
以上が新しいWindows 11の大型アップデートについての情報です!私も今から楽しみですし、もうすぐリリースされるのが待ちきれません!新しい機能でより便利に、より快適になるWindows 11、みなさんもぜひ楽しんでくださいね♪
それでは、また次のブログでお会いしましょう!パートタイムブロガーのせなでしたー!
(ノ´∀`*)ノ