新そばの香りに包まれて、あの頃の思い出がよみがえる!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、すみれです✨

今日は、私が最近気になった楽しいイベントについてお話ししたいなと思います。香り高い新そばのイベントがあるって聞いたら、もう食いしん坊な私にはたまらない!出石町の「新そばまつり」が開催されているらしいんだけど、その報告を聞いて彼と訪れてみたくなってしまったんです❤️

まぁ、出石町って聞くと、なんだか昭和の雰囲気が漂う素朴な町ってイメージがあるんですよね。それに、新そばをその場で打って、茹でて、さらに食べられるって、そんな贅沢な体験しちゃっていいのかしら?という気持ちが止まりません(笑)。

新そばって、そもそも新鮮で香りが違うみたいですし、地元産のこだわりのそばを使った「ひきたて、打ちたて、ゆがきたて」って聞いただけで、もう妄想膨らむばかり。味わってみたいな~✨

私、そば屋さんに行くといつも思うんだけど、そばの香りってなんだか安心感をくれるんですよね。それに、手打ちそばって本当に特別感があって、食べる瞬間はいつもドキドキしちゃう!ふふ、もうウキウキが止まらないです。

さて、気になる新そばまつり。実際行ってみるとなると、混雑が心配よね。でも、来場者の声を聞くと、「プ~ンと香る香りに、こしのあるそばって最高!」って意見も聞こえてきました。なんか、そんな香ばしいそばを食べたら、もう日常のストレスなんか吹っ飛びそうです!

その場で手打ちするっていうのも、職人さんたちの腕を見ながら食べるの、これまた楽しそう!職人技をちょっとだけ見せてもらったら、そのそばへの愛情がもっと深まると思います。

それにしても、私が住んでるところから出石町って、ちょっぴり遠く感じるんだけど…だって、行くだけで素敵な思い出が作れそうで、こればっかりは行く価値ありだと思うの。新そばまつりは31日までやってるみたいですし、狙い目はやっぱり夕方の時間帯なのかも。明るい日差しの中で、友達とワイワイしながら食べる新そば、絶対美味しいだろうな〜!

しかも、2500食も提供されるというから、参加するまでもなく、食べられない理由はないですよね!いわゆる「食いしん坊万歳」状態で楽しめそう!✨

あっ、そういえば、私が好きなブロガーさんもこのイベントに行くかもしれないな~。一緒に行けたら、いろんな情報や美味しさをシェアできるのが楽しみ!

この新そばまつりの魅力、皆さんにも伝わったんじゃないかな?もし関西地方にお住まいの方や、旅行予定がある方は、ぜひとも立ち寄ってみてほしいです!新そばを味わうだけでも、心が豊かになっちゃいますから。何より、あの香り、楽しむ価値があると思います😘

というわけで、みんなどう思う?出石町の新そばまつり、行ってみたくなったよね?エネルギーをもらえる新鮮なおそばと、素敵な体験を求めて、私も行ってみようと思います!それでは、またお話ししましょうね〜!おいしい情報は、いつでもシェアしちゃうからね!次の投稿もお楽しみに〜💕

タイトルとURLをコピーしました