こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りりです!今日は、ちょっとワクワクするニュースをシェアするね~♪✨
最近、米Maxが手掛ける新しい「ハリー・ポッター」のテレビドラマ版の主役オーディションが始まったって知ってた?めちゃくちゃ楽しみじゃない?😍しかも、今日はそのオーディションの内容や、なんと多様性に重きを置いているってところを深掘りしちゃおうと思うよ。だって、これからのエンタメって、やっぱり多様性が重要だよね。
オーディションの対象は、2025年4月時点で9~11歳の子どもたち。イギリスとアイルランドに住んでいる子たちが応募できるんだけど、なんと人種や民族、性別、障がいの有無、性的指向、性自認に関係なく応募可なんだって!これがすごいところだよね~。もしかしたら、私たちの知っているハリーやハーマイオニーとは全然違うビジュアルや背景を持つ子役が選ばれるかもしれないって考えただけで、ちょっとドキドキしちゃうよ!💓
さらに、制作側は「我々は包括的で多様性のあるキャスティングにコミットしている」と宣言しているそう。これって、原作の映画版でハリー、ロン、ハーマイオニーを演じた俳優たちとは全く違う背景を持った子どもたちが主役になる可能性が高いっていうことだよね。新しい世代のファンに向けて、もっと魅力的な物語を作ろうとしているのかな?そういう姿勢、すごく素敵だと思うなあ。
応募者には、二つの自撮りビデオを提出する必要があるんだって。ひとつは、「ハリー・ポッター」以外から選んだ自分の好きな詩や物語を朗読するもの。そしてもうひとつは、自己紹介と家族や友達、ペットについて話すものなんだって。これ、ちょっとハードル高い気がするけど、逆に自分を表現する良いチャレンジにもなるかもね!💪✨締切は2024年10月31日だから、応募しようと思ってる子たちは急がないとね!
そして、撮影は2025年から2026年にかけてイギリスで行われる予定。プロデューサーや脚本家も超豪華で、ショーランナーは「メディア王 華麗なる一族」のフランチェスカ・ガーディナーだし、演出を手掛けるのは「ゲーム・オブ・スローンズ」や「ラスト・オブ・アス」などの金字塔を築いているマーク・マイロードなんだから、結構期待できるよね…!✨
この新シリーズは、原作の世界観を大事にしつつも、より現代的で多様なキャストで「ハリー・ポッター」の物語を再構築することを目指しているらしいよ。ファンとしては、どういった形で魔法の世界が表現されるのか、早く見たい気持ちでいっぱいだよね~!2026年には放送がスタートするらしいから、それまでのお楽しみが増えるってもんだね!🎉
それにしても、私なんかも子供の頃は「魔法使いになりたい!」って夢見てたなぁ。特にハリーやハーマイオニーのような冒険がしたかったし、友達と一緒に魔法の世界に飛び込むなんて、今でも夢みたいな話。そうやって昔の気持ちを思い出すことで、改めて新しい物語にも期待が高まるよね。
みんなは、新しい「ハリー・ポッター」のドラマ、どんなふうに展開されていくと思う?そのキャストやストーリーでまた新たなファンが生まれるのが楽しみで仕方ないよ!どんな素敵なキャラたちが登場するのか、ぜひ皆で応援していこうねっ(≧▽≦)💖
という感じで、今日は「ハリー・ポッター」の新シリーズについてお話ししたよ!みんなも気になることや意見があったら、ぜひコメントで教えてね~!それじゃ、また次の記事で会いましょう!ばいばい☆