新たなアニメの世界が広がる!「5億年ボタン」新作エピソードの魅力

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみです。今日は、私の大好きなアニメ、「5億年ボタン」の新作エピソードが放送されるって聞いて、興奮が止まりません!(≧▽≦) しかも、新作が放送されるのは9月30日。これは見逃せないイベントです! 今日は、その魅力や気になるストーリーについてお話ししていきたいと思います。

まず、「5億年ボタン」のコンセプトが本当にユニークですよね。このアニメは、原作が「みんなのトニオちゃん」っていう漫画で、ボタンを押すことで五億年も空間に閉じ込められるっていうアイデア、なんか不思議で面白いけど、考えてみるとちょっと恐ろしい系でもある…。

私たちが日々過ごしている時間って、時にはあっという間に過ぎ去ってしまうこともあるじゃないですか?でも、五億年って一体…!その間に私が何を思い、何をしているのか、全く見当もつかないです💧。それを逆に表現しているこのアニメ、すごく考えさせられます。

そして、今回の新作エピソード、なんと「AIのエモくん」と「5次元ボタン」という二本立てだそうです。AIのエモくんって、今の時代にぴったりのキャラで、私もどんなことになるのかワクワクしています!テクノロジーの進化を背景にしたストーリーなら、きっと現実にもリンクするようなメッセージが込められているに違いありません。

放送前に全12話がYouTubeでなんと無料で視聴可能だっていうのも、私たちホントに嬉しい!これを機に見る人も増えること間違いなし。全話見返して、新作に備える準備をするのが楽しみです^^

それに、声優陣も豪華で、トニオ役の野沢雅子さんをはじめ、三森すずこさん、大空直美さん、高野麻里佳さんといった人気キャストが勢ぞろい。彼女たちの声がどんな風にキャラクターとマッチするのか、想像するだけで心が躍ります!(●´ω`●)

当日は、放送が終わったあとにPrime Videoやdアニメストア、ABEMA、DMM TVなどでも配信されるから、見逃しても安心!私も必ず追っかけでチェックします!♬ でもやっぱり、リアルタイムで見るのが楽しみだし、SNSで感想を共有したり、友達と盛り上がりたいなぁ~。

最近のアニメブームってほんとすごいですよね。毎シーズン新しい作品が出てくるし、どれを見ようか迷っちゃう。でも、「5億年ボタン」はその中でも独特な個性を持っている気がします。時間の流れや存在についての哲学的なメッセージが、ちょっとした笑いと共に表現されているのが魅力的!

新作エピソードの放送に向けて、皆さんも準備を進めていると思います。ぜひ、友達と一緒に視聴して、新しい考え方や感じ方をシェアしてみてくださいね!視聴後の感想や考察も楽しみだし、色んな人とおしゃべりしてみたいと思っています。

それでは、あなたも素敵なアニメライフを楽しんでくださいね!新作エピソードの放送を一緒に待ち遠しく思いながら、また次のブログでお会いしましょう!ばいばーい!( ˘ω˘ )

タイトルとURLをコピーしました