新たなアニメ作品の魅力と期待感

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです。今日は私がワクワクしている新しいアニメについてお話ししちゃうよ!みんなも知ってるかな?新しいアニメ「中禅寺先生物怪講義録」のキャストや内容が発表されたみたい。テレビアニメ化が決まって、本当に楽しみだよね!

まず、注目キャストとして立花慎之介さんや西地修哉さん、星野貴紀さんが発表されたの。これ、マジで豪華な布陣じゃない!?♬立花さんが演じる榎木津礼二郎は、左目に眼帯をした美青年っていう設定で、公式資料を読むだけでドキドキしちゃう私。やっぱり、眼帯キャラってカッコいいよね(*´ω`*)

ちなみに、西地さん演じる関口巽は極度の対人恐怖症らしいよ。あぁ、リアルで考えたら私も人前で話すのはちょっと苦手だから、共感しちゃうなぁ。こういうキャラを見ると、他のキャラクターとの関係性も楽しみになるね!

そして、星野貴紀さんの木場役!すっごく頼りがいのあるお兄さんみたいで、見ている私たちも安心感を持てそう。彼のセリフがどれだけ視聴者の心に響くのか、今から想像するだけでワクワクが止まらない!お兄さんキャラ、みんな好きだよね?(*≧∀≦)

それに、原作は京極夏彦先生の「百鬼夜行シリーズ」のスピンオフとか。今回は終戦直後の昭和の東京が舞台で、そこに国語講師の中禅寺秋彦と女学生の日下部栞奈が絡むストーリー。怪異に立ち向かう姿がどう描かれるのか、ちょっとオカルトなところも気になるところ。私、こういうミステリー大好きなんだ~!

そうそう、放送は4月からテレビ東京、BSテレビ東京、AT-Xで開始されるそう!今からカウントダウンしちゃおうかな♪この季節って、新年度も始まるし、何かと新しいものに出会うことが多いじゃん?だから、アニメも同じタイミングで来るなんて、すごくいい感じ♡

キャスト陣のコメントも聞いて、ますます期待が高まってるなぁ。特に立花慎之介さんが、自分の役を演じることにすごく感謝を感じているのが伝わってきたし、西地修哉さんも収録中の楽しさを感じながら演じているみたいで、視聴者としてもその雰囲気が伝わるといいなぁって思ってるよ!

あ、そういえば最近、私も友達と一緒にアニメのキャラクターについて語り合ったりすることが多くなったんだ。私たち、好きなキャラのセリフを引用したり、どのキャラにどれだけ惹かれるかを話し合うのが本当に楽しみなの。だから、このアニメが放送されたら、きっと友達とも「榎木津、かわいい!」とか、「関口のキャラが面白い!」って盛り上がれるだろうなって考えてるんだ。

アニメのスピンオフって、時には原作を超える魅力を持っていることもあるから、本当にドキドキする!ストーリー展開によっては、既存のファンがさらに増えちゃうかも。せっかくの機会だから、原作を知らないお友達にもお勧めしたいなぁ。ミステリーに興味がある子はもちろん、ちょっと怖い要素にハマっている子にもぴったりな作品になりそうだし。

さて、そんな感じで「中禅寺先生物怪講義録」について語ってみたけど、みんなもこの作品に期待してるかな?放送日が楽しみで仕方ないよね!さぁ、来たる4月まで、一緒に待ち続けるために、何か他のアニメでも探してみようっと!それじゃあ、またね~☆

タイトルとURLをコピーしました