新たなオフィスドラマの風!松田元太が魅せる「人事の人見」とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、めいです!(✿ฺ◕ ‿◕ฺ) いつもおしゃれに敏感なアラサー女子として、最近のドラマやエンタメ情報をみんなにシェアしたいと思ってるよ!今日は、松田元太主演の期待の新ドラマ「人事の人見」についてお話しするね。

皆さん、松田元太って知ってる?彼は「Travis Japan」のメンバーで、最近はドラマや映画に引っ張りだこな人気俳優なんだよ!💕 彼が主演する「人事の人見」は、なんと人事部を舞台にしたオフィスエンターテイメントなの!え、ちょっと意外じゃない??

今回のドラマは、日の出鉛筆という文房具メーカーが舞台で、そこでの人事部の奮闘が描かれるんだって。人事部って普段はあまり脚光を浴びないけど、実は会社の中で重要な役割を担っているんだよね。今回のストーリーでは、従来の体育会系文化が強い会社の中で、松田元太演じる人見がゼロからのスタートで奮闘していく姿にワクワクが止まらない!✨

さて、追加キャストも豪華なんだよ!松本まりかや桜井日奈子も出演するんだけど、松本さんが演じる堀役は社内のことにやたら詳しい研修担当なんだって。なんかちょっとしたオカルト的な魅力があるし、絶対最後まで目が離せなさそう!

そして桜井さんは、若手社員の森谷詩織役。彼女はSNSでエッセー漫画を連載していて、無欲で自身の新しいキャラクターを構築していく過程がキュートだよね。面白いのが、人見がやらかすことを「エッセー漫画のネタ」として観察しているところなの!これまた楽しみな要素だー!(*≧∀≦)

それに加えて、今回のドラマの監督は、おなじみの名作を手がけた河野圭太さん。そのため、ドラマのテンポ感や掛け合いの面白さが期待できる!職場のリアルさとコミカルさが絶妙なバランスで描かれるみたいなの🎉

ところで、松田元太演じる人見が「おバカでピュア」なんて、もうキャラがたっていて笑っちゃう!こういうタイプのキャラクターって、見る人にやさしい気持ちを運んでくれるんだよね。私も人見くんみたいなピュアな子と一緒に仕事したいなぁ〜( ˘ ³˘)♥

さらに、鈴木保奈美さんが演じる平田人事部長は、バリバリ働く女性としての厳しさと同時に、時代の逆風に直面している姿を描く役どころなの。働く女性として、私たちにとっても共感ポイントが多そうだし、ドラマを観るだけで色々な気づきがありそうだね!

こうしてみると、普通のオフィスドラマだと思って見始めても、実はキャラクター一人ひとりが色々な人生を背負っていて、本当に心に響くことがたくさんあるんだと思うんだ。特に、さまざまな人間関係が絡み合って織りなすストーリーに、視聴者としても感情移入しちゃうこと間違いなしだよね♪

そして、「人事の人見」は4月8日から放送開始されるんだって!毎週火曜の夜9時、おしゃれな時間に楽しむにはもってこいのドラマ。きっと、仕事帰りにホッと一息つきながら見るには最適なコンテンツになりそうだね!(*´ω`*)

これからどんな展開が待っているのか、ますます楽しみで仕方ない!みんなも一緒にチェックして、感想をシェアしよーね!それじゃあ、またね〜!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました