こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみです。今日は、「機動戦士Gundam ジークアクス」についてお話ししたいと思います!この作品、私たちの世代にはたまらないエヴァンゲリオンのスタッフ陣が関わっているということで、期待が高まるばかりですよね。もうすぐ2025年1月17日に公開される劇場版も控えているし、心躍る瞬間が待ち遠しい~!(≧▽≦)
さて、何がそんなに魅力的なのかって?まず、監督がシン・エヴァンゲリオン劇場版を手がけた鶴巻和哉さんだなんて、もうそれだけでワクワクする!エヴァのストーリーテリングとビジュアルセンスは、私的には最高だと思っているので、ガンダムという新しい舞台でどんな物語を展開してくれるのか、本当に楽しみです。しかも、山下いくとさんのメカニカルデザインも気になるし、榎戸洋司さんがシリーズ構成を担当するのも心強い!
この「ジークアクス」の舞台設定もかなり面白いですよね。宇宙で暮らす女子高生が非合法なモビルスーツ格闘競技に巻き込まれるって、斬新な発想じゃない?自身のエントリーネーム「マチュ」を名乗るアマテ・ユズリハは、とっても魅力的なキャラクターになりそう!彼女が経験する試練や成長を通じて、観客も感情移入しやすくなるはず。そう思うと、もう早くストーリーを追いたくてウズウズしちゃいます!
また、劇場上映用に再構築した「GQuuuuuuX -Beginning-」の公開も注目されたポイントだよね。この作品からどんなエピソードが展開されるのか、ワクワクが止まらない!700文字以上の重要な情報を詰め込むなんて、すごくない?(笑)ムビチケの発売も近づいているから、早めに確保したい!友達と「見に行く?」って計画するのが楽しみで仕方ない!
それにしても、ああいう戦う女子キャラって、どこか親近感が湧くんですよね。同じ女子高生として、共感できる部分が多そう。私も彼女のように、夢中になれることに挑戦したいなぁってインスパイアされます。宇宙軍や警察から追われる状況という非日常的な要素が、どのように物語の中で描かれるのかも見逃せないポイント!
今後、バンダイナムコフィルムワークスやスタジオカラーの動きに注視して、追加情報が入ってくると嬉しいなと思います。最近、アニメ関連のニュースが多くて目が離せないので、チェック必須だね!これからも新しい情報が出てきたら、すぐにシェアしたいと思いますよ~!
ただ、これだけ期待感の高い作品が登場するなら、他のアニメ作品とも切磋琢磨して魅力的な内容を作り上げてくれることを願うばかり。エヴァンゲリオンファンやガンダムファンの皆さん、今から心の準備をして待機しておくべきだと思う!私も、その一人として、公開日が待ち遠しいです。
それでは、また次回のブログで!最後まで読んでくれてありがとう!みんなも「ジークアクス」のこと気になったら、気軽にコメントしてね~!顔文字も添えちゃうから、楽しくお話しようね!(❁´◡`❁)