みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです!今日は、新しく登場したレノボの携帯ゲーミングPC「Legion Go 2」について、ちょっぴりわがままな女子目線でお話したいと思います~!最近、ゲーミングデバイスがますます進化していて、本当に目が離せないですよね。というわけで、さっそく直感的に感じた「Legion Go 2」について語りますよ😘
まず、美しいデザインからお話ししましょう。前モデルから進化してきて、なんとサイズが大きくなったんですって!920gという重量があるらしいのですが、その分、全体的な使い勝手が大幅に向上しているそう。丸みを帯びたコントローラーやプログラム可能なボタンがあって、マニアにはたまらないアイテムに仕上がっているみたいですよ。私は、こういった細かいところが気になるタイプなので、使用感が良くなるのは嬉しい!
さて、レノボの話はここまでにして、最近の私のゲームライフについても少しシェアさせてもらおうかな。実は、最近お気に入りのインディーゲームを見つけたんです!ゲームの中での冒険がすっごく好きで、毎日の疲れを忘れさせてくれるんですよね✨ そんなゲームを、友達同士で集まってワイワイ楽しむとき、こういうモバイルゲーミングPCがあったら絶対に便利だと思うんです!
「Legion Go 2」は、8.8インチのタッチスクリーンを搭載していて、1920×1200ピクセルの解像度なんですって。大画面でインディーゲームをプレイするのも良いですが、私はポータブルさが大事だと思うの。多くのコンテンツを手軽に持ち運びたい派なので、これがあれば、どこでもゲームが楽しめちゃうね。また、バッテリーが74Whに増量されたのも嬉しいポイント!ゲームしながらの充電切れって、本当に焦りますよね💦
それから、ゲーミングデバイスにとっては、オーディオも欠かせない要素。2Wのステレオスピーカーが搭載されているから、音質も楽しめるみたいだし、臨場感たっぷりの世界に没入できそう。私、音楽も大好きで、ゲーム音楽のサウンドトラックとかも結構聞くんです。だから、このスピーカー性能は超重要だわ!
でも、ここで気になるのが価格。1049ドル(約16万円)というのは、ゲーミングノートPCの中では、やっぱり少し高めかな?それでも、デスクイメージで持ち運べるなら、私的には妥当なのかも。外でバリバリゲームを楽しむことを考えたら、少し奮発しても良いかもですね~😉 そんなことを考えていると、折角のテクノロジーがどんどん進化するのだから、できるだけ最新のデバイスで楽しみたい気持ちが強まる!
いかがでしたか?「Legion Go 2」についての感想をたっぷりお届けしました!ゲームを愛する私たちにとって、こういう新しいデバイスが登場することはとってもワクワクするし、自分の遊び方ももっと楽しめるようになると思うんです。だから、ぜひ一度、自分に合ったゲーミング環境を見つけて、みんなで一緒に楽しんじゃおう~!それでは、次回もお楽しみに~!またねー!