こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです✨今日は、Epic Gamesが最近行った革新的な取り組みについてお話ししたいなと思います!最近、Epic Gamesが自社のゲームストア「Epic Games Store」をAndroidデバイス向けに開設したってニュースを聞いたよね?これがなかなか面白い展開なのよ。
Epic Gamesといえば、あの超大人気ゲーム「フォートナイト」の開発元として知られているわけだけど、最近ではモバイルゲームの市場でもどうにか自社の存在感を示そうと奮闘しているみたい。もう数年前から、AppleやGoogleとの間で手数料やストアの制限を巡って角が立っていたけれど、ついに流れが変わってきたのかなって感じるのよね。
さて、Epic Gamesが発表したこのストアは、ゲーマーにとっては画期的な選択肢になるかもしれない。でも、正直言うと、このストアをiOSデバイスにインストールするためには複雑なステップを経る必要があって、正直ちょっと面倒臭いと思ったりもする。特にゲームをすぐに楽しみたい私たちからすると、サクッとインストールできないのは痛いところだよね。ああ、もっと簡単にしてほしい!
それでも、Epic Gamesが言うように、AppleとGoogleが開発者やユーザーに対して課している条件って本当に反競争的だと思うの。ストアにアクセスするのにも、いつもどうしてこんなに面倒くさい設定が必要なのか謎だよね。こうした問題を解決するために、Epic Gamesが法廷で戦い続けているなんて、ちょっと胸熱じゃない?(≧▽≦)
私たちゲーマーにとって何が一番大切かって、やっぱり「楽しむ」ことだと思うの。難しいパスワードを入力したり、ややこしい設定を試行錯誤するのは本当に声を大にして「やめて!」って言いたくなる。せっかくのゲームを楽しむために、そんな無駄な時間を過ごしたくないよね。でも、ここで注目したいのは、こうした挑戦がゲーム業界全体に与える影響!もっと多様な選択肢が増えて、ユーザーの満足度が上がれば、他の企業も「自分たちも何かしなくちゃ!」って思うはず。
最近は、ゲーミング環境がどんどん進化していて、私たち20代女子にとっても新しい楽しみ方ができる時間が増えてるなぁと感じてるの。友達と一緒にプレイすることで、絆も深まるし、色んなニュースを語り合うのも楽しい。そういえば、今度友達と一緒にVRゲームをやる予定なんだ!これも本当に楽しみで、どんな新しい体験が待っているかワクワクしちゃう( ¨̮ )
さて、せっかくの楽しい時間をさらに広げるためには、こうしたEpic Gamesの取り組みをどう生かすかが鍵になるのよね。私たちが選ぶストアやプラットフォームによって、運営企業にメッセージを送ることができるわけだから、使いやすい環境が整って欲しいと願うよ。これからも、ゲーマーとして、この新たな環境がどうなっていくか見守っていきたいな。
最後に、みんながゲームを楽しむために、どんなことができると思う?もっとシンプルで、もっと楽しい選択肢を求めて、みんなで発信していこうぜ!それじゃあ、また次のブログでお会いしましょう!楽しいゲームライフを送ってね〜(≧▽≦)