新たなスタイルの「パワプロ」!実写ドラマの魅力とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです☆今日は、いよいよ待ちに待ったあの「パワフルプロ野球」が実写ドラマになるっていう、嬉しいニュースをお届けしちゃうよ!これ、野球ゲーム好きな私にはたまらないお知らせなの!(≧▽≦)

なんと、初めて実写化される「パワプロ」は、9月26日にがっつり関西ローカルで放送されるみたい!しかも、放送終了後はTVerやABEMAでも配信されるんだって!すっごく親切だと思わない?地方住みの子にも優しい仕組み、ありがたいよね♡

ドラマの内容は、平凡な新社会人の西野くんが主人公で、高校時代に野球で挫折を経験した彼が、「パワフル社会人」という不思議なゲームに出会うところから始まるの!そこで、周りの同僚たちの能力や特性が数値化されて、彼の成長ストーリーが描かれるんだとか。ゴリゴリの野球だけじゃなくて、みんなが共感できる人間ドラマになるっていうから、とっても楽しみだなあ〜💕

脚本はお笑いコンビ「ニッポンの社長」の辻皓平さんが担当ってことで、絶対に笑いが散りばめられるに違いないよね(*´ω`*) もう想像するだけでワクワクしちゃう!わたし、正直「パワプロ」って言葉を聞いただけでテンション上がるタイプだから、ドラマ化したらどうなるのか興味津々だよ。

今までゲームの中でしか見たことなかったキャラクター達が、実際の俳優さんたちとどんな風に登場するのかって、すっごく楽しみだよね。キャラクターがリアルな存在になるって、ある意味と思い出を作ってくれる感じがして、感慨深いなぁ。

ということで、実写ドラマ化された「パワプロ」がどんな内容になるのか、期待が高まるばかり!野球ファンだけじゃなくて、これから野球を好きになってくれる人が増えるかもしれないし、ちょっとした心温まる物語にも出会えると思うと、本当にワクワクするよね!☆彡

私なんて、友達に「パワプロ見た?」って聞いて、興味持ってくれたら嬉しいな〜って思ってるくらいだもん。これがキッカケで新社会人たちがスポーツにもっと関わってくれたら、素敵なことだよね。野球はチームスポーツだし、誰かが支え合って成長していくって、まさに現代社会にも通じるところがあると思うの。

実際に放送される頃には、どんな感想や話題が交わされるのか、今から気になって仕方ない(笑)。仲間と一緒に観るのも楽しそうだし、視聴後に感想を言い合ったり、SNSで盛り上がったりするのもありだよね〜!やっぱり、こういうドキドキするエンタメがあると、生活がもっと楽しくなるなって思うの。

さてさて、ドラマが始まる日が待ち遠しいけど、皆さんも西野くんの奮闘を見逃さないように、予定空けておいてね〜!絶対に素敵な物語になるはずだから、共に楽しんでいきましょうね💖

タイトルとURLをコピーしました