こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです!最近、ちょっと気になるニュースを見つけちゃったの。それが、シャープとKDDIが手を組んで、堺工場跡地にすっごく大きなAIデータセンターを作ることになったんだって!✨
えっと、まずこのニュースを聞いて正直ワクワクしちゃったんだよね。だって、AIっていうと、私たちの生活にすっごく近いところで活躍しているし、そういう技術が進化するってことは、未来がもっと便利になっていくってことだもん!(。•̀ᴗ-)✧
具体的には、KDDIがシャープの堺工場跡地を使って、2024年度中にデータセンターの建設を開始するみたい。そして、2025年度中には本格的に稼働する予定だって!すごくない?私が生きてる間に、すぐ近くにこんな大きなプロジェクトが動き出すなんて、本当にドキドキしちゃうよ~♡
それに、シャープはこのプロジェクトを通じて、自社のブランド事業を強化することにも注力するみたい。つまり、ただデータセンターができるだけでなく、シャープ自体がもっとどんどん進化していくってことだよね。さすがシャープ!日本の技術の象徴って感じ!
でも、ここで面白いなって思ったのは、以前にシャープはソフトバンクとも協力して、同じく堺工場を使ったAIデータセンター計画を進めていたっていうところ。複数の企業が協力することで、新しいアイデアや技術もどんどん生まれそうだし、何より競争が刺激になってさらに発展するんじゃないかなって期待してるの✨
学生時代、たまに友達と技術の未来についておしゃべりしたことを思い出す。誰しもが自分の生活が便利になることを願ってたし、AIやデータセンターがそんな願いを実現する一助になってくれたら嬉しいよね!でも、AIって身近だからこそ、なんだか複雑な気持ちになることもある。その進化が私たちの生活にどんな影響を与えるのか、時々不安になることもあるんだよね。。。∩( ・ω・)∩
でも、こうして新しい技術が生まれ、企業が協力して進化を目指す姿を見ると、やっぱり期待感が大きいなって実感する。そして、未来のデジタル社会で私たちがどんな風に暮らすのか、想像するだけで楽しくなる!たとえば、私たちが毎日使っているアプリやサービスがもっと賢くなって、私たちの生活をサポートしてくれるって考えたら、もうワクワクが止まらないよね!\(≧▽≦)/
あと、最近の技術の発展といえば、AIだけじゃなくてIoTや5Gといった分野も大きな進化を見せてるよね。みんなもそんな新しい技術に対してどう思う?私、ちょっとした未来予測をするのがすごく好きなんだけど、例えばAIが進化することで仕事のやり方が変わるかも?それこそ、リモートワークがもっと一般化して、働き方が選べる時代が来るのかもな~って考えたり。
この新しいデータセンターが完成すれば、地域の経済にも良い影響を与えそうだし、たくさんの雇用も生まれる気がする。それに、若い世代がこのような技術に関わって、もっと多様な仕事をする機会が増えるのは素晴らしいことだよね。私も何か新しいことにチャレンジしてみたいな~と思っちゃう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まぁ、何にせよ、シャープとKDDIのこのプロジェクトには注目が集まりそう。近い未来に、堺の地に新たなデジタル拠点が誕生するなんて、本当に楽しみ!これからもますます情報をチェックして、私のブログでも取り上げていきたいと思うから、ぜひ見に来てね!
それでは、今日はこのへんで!また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~☆