こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです♪今日は、デジタル資産の話題についてちょっと語りたいと思います!最近、コインベースと大手資産運用会社アポロが提携して、クレジット戦略を共同開発するっていうニュースがあったんです。これ、ものすごく面白そうじゃないですか?(≧▽≦)
デジタル資産の世界って、急速に進化しているんですよね。コインベースは、米国を代表する暗号資産取引所で、多くの人が利用している信頼の置けるプラットフォームです。このコインベースとアポロが組むことによって、ステーブルコインを基盤にした新しいクレジット商品がどんな形で出てくるのか、今からワクワクが止まりません!
さて、ここでステーブルコインって何?って思う方もいるかもしれません。これは、特定の資産に連動して価値が安定するように設計された仮想通貨のことです。つまり、価格が極端に上下することが少なくて、使いやすいんです。例えば、ドルに対して1:1の価値を持つステーブルコインもありますよね。これがあることで、デジタルな世界での取引がもっとスムーズに行えるわけです!
で、この提携によって、オーバーコラテラライズド資産レンディングのような新しい投資戦略が発表されるらしいんですね。過剰担保資産レンディングって、難しそうに聞こえるけど、要するに高い安全性を持った資産を担保にして貸し出すってこと。これによって、リスクを減らしつつも新しい投資チャンスが広がるって期待できるかも!
それから、コーポレートダイレクトレンディングについても注目です。デジタルネイティブ企業に対して直接融資を行うということで、これまでの金融の形に革命をもたらすかもしれませんね。だって、テクノロジーを利用して必要な資金をすぐに確保できるって、若い企業にとっては助かるポイントだと思います!
そして、トークン化クレジットの話も外せません。これは、アポロが運用するクレジット戦略がトークン化されるということで、より多くの投資家にアクセスできるようになるということ。トークン化された商品が市場に登場することで、きっと新しい投資のカタチが見えてくるんじゃないかな~なんて予想しちゃいます(*^^*)
あと、実はこの提携の発表と同じ日に、コインベースはシティとの協業も発表したんです!デジタル資産決済機能を機関投資家向けに提供するって、これまた面白い展開では?法定通貨の入出金に重点が置かれるっていうことは、私たちの日常でもデジタル資産がもっと身近な存在になっていきそう!そのうち、デジタルコインで買い物するのが当たり前になるかもしれないよね~☆彡
これから数ヶ月間、具体的な取り組みの詳細が発表されるみたいで、さらに目が離せなくなりそうです。デジタル資産という新たな分野に投資する際には、将来の展望をしっかり見据えたいところですね!
ちなみに、最近友達とデジタル通貨についておしゃべりしてたんですが、みんな試してみたい派と、やっぱりまだちょっと怖い派に分かれていました。私?もちろん、トライしていきたい派♡だって、新しいことに挑戦するの、大好きなんだもん!自分に合った投資方法を見つけられたら、未来がもっと楽しくなると思うんだよね~(*´∀`*)
ほんと、これからの時代はどんな風になっていくのかな?新しい投資商品が出てくることで、私たちのライフスタイルにも変化が訪れそうだし、可能性が広がっていくのがすごく楽しみ!みんなも一緒に注目していこうね♪それでは、また次のブログでお会いしましょう!あゆでした~!


