こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです☆最近、ちょっとワクワクするニュースを見つけたので、今日はその話をしちゃおうと思います!恋愛アニメが大好きな私が注目している作品、そんな新しい恋の物語が始まる予感がぷんぷん漂っているんですよ~!
その名も「どうせ、恋してしまうんだ。」っていう作品なんだけど、追加キャストとして梅原裕一郎さんと名塚佳織さんが加わることが決まったみたい!もうこれは絶対に見逃せないよね。各キャラクターの関係性やストーリー展開が気になるところ!これって、青春をしっかり描いた物語だから、恋する私たちにとっても共感できる部分がたくさんありそうだし、ドキドキが止まらないわん♡
さて、このストーリーは17歳の少女、西野水帆が主人公で、彼女の誕生日に起こるさまざまな恋愛模様が描かれるんだって。そして、この水帆ちゃんと関係が深い幼なじみたちとの複雑な心模様が見どころなんだ~。ここの部分が、少女漫画を愛している女の子にはたまらない要素よね!ピュアな心情に共感して、なんだか自分の青春時代を思い出しちゃうかも♪
さらに、梅原さんは水帆ちゃんの初恋相手、星川透吾役だって!うん、ここのキャラクター設定も気になる。初恋って、本当に切ない思い出が多いよね。初恋のときのドキドキ感って、いまだに忘れられないし、きっとキャラクターとして演じる梅原さんもその気持ちを盛り込んでくるんじゃないかな。そうだよね、恋愛って生涯に渡るテーマだから、キャラクターが豊かに描かれたら楽しさ倍増間違いなし!
名塚さんが演じる白石真波先生は、高校の音楽教師らしいけれど、「ちょっと冷たいけど、めちゃ優しい」って印象を持つキャラクターみたい。そんな先生がいる学校生活、想像しただけでキュン死♡ でも、どんな葛藤や成長が描かれるか、ますます気になる!!
さて、そして注目すべきはED主題歌に、スリーピースロックバンドの「マルシィ」が書き下ろした「願いごと」っていう曲になること!どんな曲調なのか全然知らないけど、青春の青臭さが詰まった歌になる予感が嬉しい!もしかしたら、この曲が作品のストーリーとしっかり絡んで、視聴後に気持ちが洗われるような感覚になるかも。私も早く聴いて踊りたいな~☆
このアニメは2025年1月から放送がスタートするっていうから、待ち遠しくて仕方ない!それまでに原作漫画をじっくり読んで、キャラクターたちの背景を深く理解しつつ、ドキドキに備えなきゃね。そして、改めて思うけど、恋って本当に不思議で美しい。これからどんなハプニングが待っているのか、すごく楽しみだワン(≧▽≦)
それにしても、いまの20代って恋愛に夢中になる年齢みたい。でも、恋がたくさんある分、失恋や不安も付きまとってくることがあるよね。そんな中で、こうした作品を見て共感したり、癒されたりするのも大事だと思うの!このアニメがきっかけで、少しでもポジティブになれるといいな。みんなも、自分の心に響く作品を見つけて、素敵な恋愛を迎えられたら最高だよね!トキメキを感じながら、しっかり楽しんでいこうね~!