こんにちは~♪ ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!最近、旅行に行きたい気持ちが高まっちゃっている私ですが、そんな折にちょっと面白いニュースを見つけたんです。今、るるぶが新たな展開を見せているらしいんですよ!旅行ガイドっていえば、昔からずっと「るるぶ」っていう名前が出てくるくらいおなじみな存在ですが、ただのガイドブックじゃなくなってきたみたい。✨
ニュースによると、るるぶがキャラクターを使った4コマ漫画を展開し、若い世代にアピールしているらしいんです!地域の特色をもとにしたキャラクターたちが登場して、読者に地元の魅力を伝えているんですね。確かに、旅行先の情報を学校やインターネットで集める時代に、ただの文章や写真だけじゃ伝わらない魅力がありますよね。若者の心をつかむために、こういった工夫が必要なんだと思います!
特に、新型コロナウイルスの影響で旅行が大きく制限されていた期間は、旅行業界もかなり打撃を受けているはず。その中で、るるぶが新しいアプローチを試みているのに共感します。たとえば、地域の名物食材を使った料理をアレンジした「るるぶキッチン」で、旅行気分を味わいながら楽しめるイベントもやっているっていうから、みんなで行ってみたくなっちゃいますよね~!
このように、旅行ガイドの利用が減っているなか、るるぶが新たに出発したっていうことは、私たちにとっても嬉しいニュースです。だって、旅行先での体験をより特別なものにしてくれる情報が手に入るって、すごくワクワクしますよね☆ 若い世代が求めているのは、ガイドブックに載っている情報だけじゃなくて、個性的で「いま」な情報だと思うんです。だから、漫画やキャラクターで楽しさを提供するっていうのは、まさにズバリ引き寄せるマジック!
私自身も、旅行先での楽しさや新しい発見を求める一人なので、これは時代に合った良い取り組みだな~と思います。今までの「旅行=情報収集」から、「旅行=楽しむこと」に変わっていくのは嬉しいことですよね。友達とかとは、郊外に出かけるときに「どこに行く?」「あ、あの漫画のキャラクターがいるところ!」とか話しながら、決めるのも楽しそうです♡
しかも、地域活性化にもつながるなんてナイスアイデア!その地域の特色を生かした情報発信は、地元の方々にとっても嬉しいですし、私たち旅行者にとっても新鮮な体験になりますよね。今はインターネットがあるからこそ、こうした新しい試みにも挑戦しやすい環境になったものの、やっぱりアナログの温かさも大事にしていきたいです。
結論として、るるぶが新たに切り開く旅行ガイドの世界には、私も期待が高まってます!若者にとっての魅力を創造し続け、旅行の楽しさをより多くの人に伝えられるような存在であり続けてほしいな~。みんなもぜひ新しい旅行プランを立てたり、るるぶで素敵な情報を探してみてくださいね♪ それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバ~イ!(≧▽≦)