こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです✨ みんな、最近テレビドラマ見てる?わたしは毎晩欠かさずチェックしてるんだけど、新しく始まるドラマがまた面白そうなんだよね!その名も「モンスター」。で、その主人公、趣里ちゃんが演じる弁護士神波亮子って、ちょっと普通のドラマとは違うキャラクターみたい。皆さんも気になっているんじゃないかな?(^ω^)
まず、亮子は普通の弁護士とは違って、ちょっと型破りなキャラ。なんと、裁判をゲーム感覚で楽しむっていうじゃない?私もゲーム大好きだから、そういう発想はなんかワクワクしちゃう!勝つことが当たり前の感覚で、法廷での闘争をまるで自分が主人公のゲームをしているかのように挑むんだって。これって、現実の裁判では決してできないことだけど、ドラマだからこそ許される自由なキャラクターだよね✨
さらに、亮子のバックストーリーもなかなか味わい深いの。それに気づいたとき、私の心がギュッとなったよ。彼女は幼い時に母親を失い、父親と二人三脚で育ってきたみたい。そんな背景を持ちながらも、高校生で司法試験に一発合格するなんて、超人すぎる!でも、父親が突然失踪しちゃったことで、彼女の人生は一変。そんな過去もあっての、彼女が弁護士になった背景には、非常に複雑な心情が隠れているのかもね…。どんな理由で彼女は法曹界に進まなかったのか、そしてなぜ今になって弁護士になろうと思ったのか、すごく気になるよね。
亮子が直面する問題も、今の世の中が抱えるリアルな悩みの数々。ハラスメントやルッキズム、生殖医療って、最近では特に話題になっているテーマだけど、こういう問題を恐れずに取り上げる姿勢、ほんとに素敵だと思う!社会が抱える課題に対して、彼女なりの答えを見つけていく姿が見られるなんて、ドラマとしても人間ドラマとしても、めっちゃ楽しみ✨
趣里ちゃん自体も、実はこれが初のゴールデン・プライム帯連ドラの主演なんだって。だからこそ、彼女の演技がどれだけ光るか、期待しちゃうよね。彼女は「楽しみであり、すごく身が引き締まる思い」とコメントしているけど、かなりのプレッシャーを感じているはず。その緊張感が、逆にドラマに深みを与えると思うし、どんな亮子が見られるのか、視聴者としてもドキドキするよね💕
また、脚本を担当する橋部敦子さんもすごい。この方は「救命病棟24時」などのヒット作を手掛けている、超実力派の脚本家。彼女の手によるキャラクターたちの心の葛藤や、セリフのやりとりがどれだけ心を揺さぶるのか、とっても楽しみ!彼女の描くストーリーにはいつも惹き込まれちゃうし、亮子の複雑な心情がどう描かれるのか、期待しちゃうなぁ。
そんなこんなで、始まったばかりの「モンスター」。毎週月曜日、夜10時が待ち遠しくてたまらない!亮子がどんな冒険を繰り広げるのか、視聴者としても彼女と共に成長していくような感覚が味わえそう。しかも、人間の内面に潜む「モンスター」を描くなんて、タイトルにも深い意味があって、毎話考えさせられそうなのが楽しみすぎる😍
とにかく、今から準備万端にして、放送を待ち望むわ!みんなはどんなドラマにハマってるのかな?良かったら教えてね!次のブログで会おうね、バイバイ!(≧▽≦)