こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです!今日はちょっと気になる話題をお届けしますね✨ それは、最近発表された「悪食令嬢と狂血公爵」の放送延期について。元々は4月からのスタート予定だったのに、なんと10月までずれ込むことになったそうです!なんでそんなことになっちゃったのかなぁ?( ˘•_•˘ )
さて、普通は「放送延期」と聞くと、がっかりしちゃうかもしれないけど、私、実は逆にワクワクするんです!だって、制作側がもっとクオリティを上げようとしている証拠かもしれないし、内容をじっくり仕上げる時間ができるってこと。特にアニメって、ストーリーやキャラクターの細かいところまで、凝って作ってほしいじゃない?
今回のアニメの原作は、星彼方氏のライトノベルなんだって!魔物をおいしく食べちゃうグルメな令嬢と、残虐公爵の意外な出会いから始まるお話。一見、ダークファンタジーかなって思うかもしれないけど、食べ物ネタってやっぱり心惹かれるものがあるよね。だって、私だって美味しいものには目がないし、グルメなシーンをアニメで見るの、ものすごく楽しみ!(*´▽`*)
それに、キャラクターデザインや背景美術も、作業が延期になることでより美しくなったり、アクションシーンがより迫力あるものになったりするかも!私たち視聴者にとっては、いいことずくめじゃないかな~って思っちゃうの。制作側が「ファンの期待に応えたい!」って気持ちを持っているなら、放送を楽しみに待つ価値があると思うなぁ。
個人的には、映像化されることでどんなスタイルになるのかも気になる!原作のイラストがどんな風に動き出すのか、ドキドキが止まらない😳💖 それに、声優さんたちのキャスティングにも注目しているから、あくまでマイペースに待ちたいと思ってます。待つのもまた楽しみの一つだしね!
それにしても、アニメの放送が延期になる時期って、他の作品とも重なりやすいんだよね。たくさんの作品が秋に集中することで、視聴者としては選ぶ楽しみも増えるけど、同時に「どれを見よう?」って迷っちゃうこともあるかもしれない。お友達と「今季はどれが面白そう?」って話すのもワクワクだよね♪
この延期を機に、原作を未読の方も読んでみてほしい!特に、魔物料理がテーマとなると、どんな食材や調理法が描かれているのか興味津々!私自身、実際の料理本とかも見るのが大好きだから、アニメが放送される頃には、ぜひとも参考にしたいなぁ。いまから材料を集めてみようかな?(笑)
ってことで、「悪食令嬢と狂血公爵」楽しみにしています!早く放送してほしいなあ、その間にオリジナル料理を研究するのもいいかもね。皆さんの期待や感想も是非聞かせてくださいね!それでは、また更新しますね。バイバーイ!(。♥‿♥。)