みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです。
エンタメ界で大きな話題となっているニュースが入ってきました!ディズニー&ピクサーの「インサイド・ヘッド」の続編、「インサイド・ヘッド2」が2024年夏に日本で公開されることが決定しました!この作品は第88回アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した大ヒット作「インサイド・ヘッド」の続編となっています。
日本語吹き替え版特報も披露され、前作と同じく大竹しのぶさんがカナシミ役を務めることが明らかになりました。さらに、ムカムカ役には小松由佳さん、ビビリ役には落合弘治さん、イカリ役には浦山迅さんが起用されます。ヨロコビ役は小清水亜美さんが務めるそうです!声優陣が豪華で、今から楽しみですね!
前作はピクサー20周年記念作品として公開され、アカデミー賞長編アニメーション賞に輝いた大ヒット作品でした。監督を務めたのは、ピート・ドクター氏。彼は現在もピクサー作品の制作に携わっているそうです。彼は娘の成長を見守る中で心の変化を描いたストーリーを生み出したのです。
先日公開されたUS版特報は、ディズニーのアニメーション作品史上最高再生回数を記録し、大きな注目を浴びています。ピート・ドクター監督も「たくさんの人々が特報を見てくれて、本当に嬉しいです!」とコメントしています。彼は前作の公開時から続編の構想を持っていたそうで、今回の続編が実現することになったそうです。
この「インサイド・ヘッド2」では、少女ライリーが思春期を迎えてちょっと大人になった姿を描きます。ライリーが転校生活に慣れる中、頭の中に住む感情たちが彼女の幸せを願って奮闘する姿が描かれます。
ところがある日、彼女の頭の中で突然大きな「謎の警報」が鳴り響きます。感情たちが住む司令部が壊れてしまったのです。そして、そこには新たな感情・シンパイが現れます。さらに、ティザーポスターにはシンパイのほかにも青緑色や青紫色、ピンク色の3つの感情のキャラクターが描かれています。
前作から約8年ぶりにカナシミ役として大竹しのぶさんが再び登場します。彼女は「またカナシミちゃんに出会えた喜びが大きいです。前作から8年、今回の収録のために観直して改めて『いい映画だな、キャラクター、世界観、全てが可愛いな』って思いました。」と感慨深げに話しています。また、彼女は「今、人の感情が薄れていってるのか、ヨロコビもカナシミも他の感情たちも、出しにくい世の中になっていると感じるので、特に日本では、感情を出すということはやはり大事だと、改めて教えてくれる映画です。また今度の作品は、新しい感情のキャラクターも増えるということで、さらに子どもも大人も楽しめる作品に、作り上げられたらいいなと思います。」と意気込んでいます。
脚本は前作に引き続きメグ・レフォーブさんが担当し、監督はケルシー・マンさんが務めます。マン監督は「新しいキャラクターのシンパイは、今までいた感情たちと初めて出会います。でも、それは私たちの頭の中で何が起こっているのかを考えてみると、とても理にかなっていると思います。」と述べています。
「インサイド・ヘッド」の続編「インサイド・ヘッド2」は、2024年夏に日本で公開される予定です。今からとても楽しみですね!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむがお伝えしました!
ではまたね!(✿◕‿◕✿)